ビジネスコーチ/コンサルタント(フランチャイズ、外食チェーン)・山岡雄己の経営力コーチング -202ページ目

いなかっぺ大将

9a04e693.jpg我が家のマイブームだス
YAHOO動画で104話、全部ただで見れるだス
家族5人、全員O型、全員体育会系(あ、ヨメのぞく(--;)
みんな、はまっちゃっただス

ムスメはダスダス言っとるだス

長男は♪ゆくとき~めたら 一歩も引く~な~♪と唄っとるだス

末っ子は、大ちゃん数え歌に手拍子しとるだス

ワシは… はなちゃんときくちゃんにモテモテの大ちゃんがうらやましいだス

みんなも動画見るだス!!

「キャット空中三回転だス」

プーアル茶

46154a54.jpgこの前の日曜日、家族で某中華系ファミレスに行きました。
(バーミヤンね、あ、いっちゃった (><)

餃子ライスが食べたかったアルジ。
野菜を炒めたのが食べたかったヨメ。
ホイコーローが喰いたかった長男。
ラーメン・チャーハンが喰いたかった次男。
バスケの練習で長女は欠席。

ところで、そこはドリンクバーでいろんなお茶が飲み放題で…

アルジとヨメは中国茶を飲みまくったのでした。
おいしかったね~♪ で、みんな満足 (^^)

で、次の日、アルジはカラダが重い… (--;
なんかダルイですぅ。
朝の坂道ダッシュ中止  あ、微熱が (--;
なんか、おしっこが近いし… なんかカラダおかしい (@@)

なんか、仕事に出かけましたが、調子悪く、葛根湯を飲んでしのいで…
風邪ひいたかな なんて思ってました

で、当然夜のジムもキャンセルで家に直帰

家に帰ってヨメに
「なんかさあ、体調子悪いから、寝る」

ところが、ヨメも一日同じ状況だったらしい (--;

えっ?  なんで? (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

あ、わかった!!! 中国茶の飲みすぎだ!! (><)

おそるべし、利尿作用! きっとダイエット効果もすごいんだろうな。
でも、ほんと、飲みすぎ注意!

もちろん、次の日には、カラダ快調に回復しました (●´ω`●)

太極拳とか…

59251276.pngここ3週間ばかし脱筋トレ、ということで
ピラティス・ヨガ・太極拳のプログラムを受けてみました…

ま、どれもおもしろいデス (^^;

今までの「走る・泳ぐ・挙げる」から
「走る・泳ぐ・癒す」へってとこかな?
とにかく、大汗かいたりハァハァいうのは変わらずやりますが、
力んで血管切れそうになるのはもう卒業、ということで…。


ところで太極拳って、あらためて武術だと認識。
最初の頃は動きの意味がわからなくてタコ踊りだったけど、
一つ一つの動きに格闘としての意味がある、ということを気づかされ、
なんかストンと理解できた感じです(と、本人は思っているのですが…)

そこでアルジは子供時分のことを思い出しました。
自分のオヤジは剛柔流の有段者で、家の座敷でゆるゆると
「クゥ~、クァ~」といいながらしょっちゅう空手の型の練習をしていたのでした。

沖縄唐手は中国拳法の流れが強いらしいから、きっと似てるんでしょうね。

まだまだガンバンゾ~ \(^o^)/

松山のお土産

b1353ce6.jpg

本日、ブログで知り合ったエコマさんがご夫婦で来店されました。
なんとアルジの郷里松山から!

たくさんお土産いただきました。ありがとうございます m(_ _)m
この場を借りまして、御礼申し上げます。

芋焼酎「あんぶん」
(これって、桜うずまき酒造だった!)
(♪酒はうずまき、桜うずまき♪ってCMソング思い出した(゜。゜)

エコマさん手作りのマスコット

お水にいい松山の竹炭

宇和島のじゃこてん

どらやき

わ~、いっぱい!!

ごめんね~。ラーメン屋なんでランチタイムは、玉子とかチャーシューとかヨーグルトとかしかサービスできないの… (;;)

また、旦那さんがアルジの高校の大先輩だったりして。
またまた、旦那さんのいとこさんが自分の前の会社の上司だったりして。

ブログでチラリとお見かけしたとおりの、チャーミングなエコマさん。
人物が伺える温厚そうな旦那さん。とても素敵なご夫婦でした。

もっといろいろお話したかったんですが、お昼まだまだお客さんが出たり入ったりで…。

また、おあいしたいです \(^o^)/

綿の国星 チビねこさん

20fb9a8d.bmpヨメがどこかから漫画を大量に仕入れてきて、
きっと同性の友達んちからなのでしょうが…

よって、少女マンガが多いのですが…

っで、みつけたのがこのマンガ、大島弓子さんの「綿の国星」
ネコ好きのアルジとしては、かなりおもしろい!

いろいろ調べてみると、当時の男性諸氏相当数もハマったらしい。
中には大学のセンセなんかもいて、哲学的に考察してたりなんかして… (^^;

で… そっか~(゜。゜) 閃いた(´・ω・`)!


アキバ系ネコ耳ムスメの原点、発見!!


ネコ好きの人たち、どうですか。須和野チビ猫(=^・・^=)。
いろいろおせぇてくらはい m(_ _)m





ヨガ

5e602de4.jpg今までジム行っても、走る、挙げる、泳ぐ、だけでしたが、
アルジもお年頃なので、ハードな筋トレではなく、
ピラティスとか、ヨガとか、太極拳とか、
やんわり系のうんどーしよーと思いまして…

初めて、スタジオ足を踏み入れました…
♪ドッキドキド、イチネンセー♪

げ、やべ、男性オレだけ (--;  

ムリムリムリ~ (XX)

と思いながらもなんとかこなし、そこそこ慣れてきました…

が、判ったことひとつ…

オジサン、バランス能力が激減してるの~ (ToT)

ヨガのポーズなんて、とても維持できません。秒殺です…
変な格好して、片足でなんか、立ってられましぇん。
膝が痛いせいじゃないんです。トシ、なんですぅ (;;)



アレジ… (;;)

082b4f84.jpg先週木曜に、中学高校時代のラグビーの後輩
上京してくるので、六本木で飲もう、という話しだったのだが…

急用でこっちに来れなくなって…

この後輩、ジャパンのチームドクターしてて、
アレジ選手の骨折でバタバタしてたらしい…

せっかく、アレジ選手いい感じで、今年のW杯はカナダ、フィジーに勝つぞ~
と、意気込んで(応援をして)いたのに…


ほいでもって、今日、練習後に後輩からケータイに電話がありました。

「全治5ヶ月で、W杯絶望的だけど、なんとか、がんばろうとしてるんです」とのこと。

サッカーでベッカムがW杯前に骨折した時も、なんか裏技つかったらしい。

膝とか痛めてないので、完治すれば以前と同じようにプレイできる怪我なんですが、
ようは間に合うかどうか、が問題らしい。

本人も大変ですが、チームドクターはじめサポート陣も精一杯やってくれてます。

よ~し、俺も気合入れて、ハンドルネーム「山嵐アレジ」に変えようかな!!!

みんなで、今年のジャパンを応援しよう!!!

フローリング

5a2e66de.jpg
あんまりわかんないと思いますが
ふと、思いついて床をフローリングにしました
所要時間3時間

夏が来た

91eedd42.jpg♪みどりが 空の青さにかがやいて♪

ということで、夏が来ました。
今日、最高気温29℃でした。
厨房は45℃でした。
じぬ… (--;

といいながら、5年死んでません

とりあえず、これもで聴いてちょ

夏が来た!は、春一番、の次だよ~ん ( ̄~ ̄)

扇風機

9329020b.jpg
流石に今日から扇風機投入しました!

今年は去年の2倍の大きさの扇風機も含め、3台投入予定

…ってクーラー入れろよって?

オープンキッチンのウチはほとんどクーラー効かないのです…
(-"-;)

これからラーメン屋受難の季節が始まる…
。。。。(〃_ _)σ∥