平安遷都以前から祀られてきたという京都伏見の古社・藤森神社

 

藤森神社

馬の神様として競馬ファンに親しまれ、アジサイの名所としても有名になりました。

また、平安時代の日本刀の名刀「鶴丸」ゆかりの地で、近年はゲーム&アニメ「刀剣乱舞」の聖地としても人気。

そんな藤森神社では刀剣・馬・紫陽花にちなんだ御朱印が授与されています。

 

藤森神社の御朱印

こちらは通常版の御朱印

 

このブログ記事では、

 

  • 藤森神社の御朱印(通常版・刀剣・左馬・あじさい)
  • 藤森神社の御朱印帳(4種類)

 

について紹介します。

 

 

  藤森神社の御朱印:通常版(初穂料300円/直書き・書置き)

 

藤森神社の御朱印

中央に神紋(藤に一文字)の朱印、その下に藤森神社の朱印が押されています。

これら2つの印に重ね、「藤森大神」と書かれています。

 

 

 

  鶴丸国永の御朱印:通常版(初穂料500円/書置き)

 

 

2015年に発売されたゲーム刀剣乱舞をきっかけ‎として、日本に刀剣ブームが到来。

実在した日本刀をイケメンに擬人化したこのゲーム、翌2016年にはアニメ化もされ人気を博しました。



藤森神社に縁があるとされる刀剣は「鶴丸」

平安時代の刀工・国永により作られた日本刀で、北条家・織田家・伊達家を渡り歩き、一時期藤森神社の神事に使われていたと伝えられています。

現在は皇室の私有財産として宮内庁が管理していますが、2016年に刀匠・藤安将平さんが「鶴丸」の写しを制作され、藤森神社に奉納・展示されることになりました。


「刀剣乱舞」で名刀・鶴丸を擬人化したキャラクターが、鶴丸国永(つるまる・くになが)

 

 

藤森神社は、鶴丸国永の聖地として人気を集めており、通常期の御朱印としても授与されています。

※:2018/1/15 KYOTO CMEX「ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀『鶴丸』(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!」

 

 

 

  「京都刀剣御朱印めぐり」の御朱印(期間限定/初穂料1,000円/書置き)

 

刀剣にゆかりのある京都の4つの神社

で、特別な刀剣御朱印を授与する「京都刀剣御朱印めぐり」が、2015年(平成27年)夏から不定期で実施されるようになりました。

2023年は、次のような刀剣御朱印が授与されています。
 

 

 

 

  左馬の御朱印(期間限定/初穂料300円/書置き)

 

藤森神社では、毎年11月の駪駪祭(しんしんさい)に合わせ、3日間限定で「左馬」の御朱印を授与。
 

 

シンシン祭は、馬体安全・勝馬の祈願、勝運祈願をするお祭りで、毎年有名騎手や競馬関係者、多くの競馬ファンが参列しています。

 

 

  あじさいの御朱印(期間限定/初穂料300円/書置き)

 

藤森神社は毎年6月上旬から約1ヶ月間、紫陽花の御朱印を提供しています。

▼2023年

 

▼2022年

 

▼2021年

 

▼2020年

 

▼2019年

 

▼2018年

 

▼2017年


アジサイ鑑賞の思い出にいいですねニコニコ

 

 

★藤森神社のアジサイについてはこちら↓↓↓

 

 

  その他

 

■「藤棚を造るプロジェクト」返礼品記念御朱印(2023年)

2022年12月~2023年2月に「藤棚を造るプロジェクト」としてクラウドファンディングを実施し、返礼品としてさまざまな記念御朱印が授与されました。

詳しくはこちら(クラファン期間は終了)



■日本書紀編纂1300周年「舎人親王の御朱印」(2020年)

藤森神社には、日本書紀を編纂した舎人親王が、学問の神として祀られています。

2020年、日本書紀編纂1300周年を記念して「舎人親王の御朱印」が授与されました。

 

 


さまざまな御朱印企画も楽しいですね!

 

 

  御朱印帳は4種類

 

現在、藤森神社では4種類の御朱印帳を授与しています。


▼藤色(初穂料1,800円/朱印料込)
藤森神社の御朱印帳
(画像出典)藤森神社公式ウェブサイト


▼紺色(初穂料1,800円/朱印料込)
藤森神社の御朱印帳
(画像出典)藤森神社公式ウェブサイト


▼白色(初穂料2,000円/朱印料込)
藤森神社の御朱印帳
(画像出典)藤森神社公式ウェブサイト


▼2020年に発売した鶴丸の御朱印帳(初穂料:2000円)

 

 

 

  藤森神社へのアクセス・御朱印の授与場所

 

 

〒612-0864 京都市伏見区深草鳥居崎町609

京阪墨染駅 下車 徒歩7分
JR藤森駅 下車 徒歩5分
市バス 藤森神社前 下車

 

 

御朱印・御朱印帳は、参道右手の社務所で授与していただけます。

公式サイトはこちら
Twitterはこちら



以上、藤森神社の御朱印と御朱印帳について紹介しました。

この記事がお役に立ちましたらうれしいですニコニコ

 

(訪問日:2023年6月19日)

 

 

ランキングに応援クリックお願いします!
↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

 

 

《京都の神社&御朱印巡り》