ノーローン | パロパロのブログ
2023/10/22

新生銀行グループです

ノーローンを取り扱っている新生パーソナルローン株式会社は新生銀行グループです。

名前の通り無利息期間があることが特徴のカードローンです。
しかしノーローンの無利息期間が他の消費者金融の無利息期間と違うところは、完済した翌月以降も何度でも無利息1週間が適用されることです。

ノーローンを上手く使っていくコツは、「同じ月内で、借入→完済」を完結させることです。
そうすれば翌月借入するときは、再度無利息1週間が適用されます。

返済期日は自由に設定することができます。

アルバイトの方も申込可能です

一定の収入があれば、アルバイト・パート・派遣社員の方の申込も可能です。
パートなどを行っていれば主婦の方も申込できますが、無職の専業主婦の方は申込できません。
申込可能な年齢は満20歳から70歳までの方となっています。

年金収入だけの方の場合申込をお断りする消費者金融もありますが、ノーローンの場合は「状況に応じたご案内をさせていただく」とHPに明記されています。
申込自体は可能であると判断できます。

女性専用の「ノーローンレディーダイヤル」

ノーローンには相談、申込から契約手続きまで女性担当者が対応する「ノーローンレディーダイヤル」があります。
受付時間は平日・土・日・祝日の9:00~21:00となっています。
土日祝日も対応しているので大変便利です。

ノーローンの無利息期間の特徴

何度でも1週間無利息

まずキャッシングの翌日から1週間が無利息になります(当日は元々利息がかかりません)。
しかしこのサービスなら他の消費者金融でも行っているところがあります。
ノーローンの場合は、完済日の翌月以降も1週間無利息が何度でも適用されるのです。

例えば4月15日に借りて4月20日に完済したとします。
この期間が無利息になるのはもちろんです。
しかし5月に新たに借りても再度1週間無利息が適用されるのです。
完済日の翌月以降も”ですので、6月に再度借りても、7月に再度借りても無利息1週間が適用されます。

返済が1週間に間に合わなくて10日後に返済する場合は、10-7で3日分の金利が発生することになります。

レイクの無人契約機が利用可能

ノーローンは同じ新生銀行グループである「レイク」の無人契約機を利用することができます。

「無人契約機で申込→無人契約機でカード受け取り→併設のレイクATMで借入」という流れが即日で可能です。

無人契約機の営業時間

無人契約機は24時間稼働ではありません。
この時間内に申込~契約手続き~カード発行まで行えば、近くのATMで即日キャッシングが可能です。

必要書類

契約に際しては次の書類が必要です。
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 住基カード
  • 健康保険証
  • 住民票
全て持っていく必要はありませんが、2点ほど持っていくことをおすすめします。

また、50万円を超える借入を希望の方、またはノーローンから借りることで他社と合算して100万円以上の借入になる方は、次の収入証明書類も必要です。
  • 直近の源泉徴収票
  • 納税通知書
  • 確定申告書
  • 所得証明書または給与明細書[直近2か月分+1年分の賞与明細書]
これも全て必要なわけではないですが、2点ほど持っていくことをおすすめします。

無人契約機は向こうに人がいます

無人契約機というものの、カメラの向こうに担当者がいます。
この担当者とやり取りしながら申込手続きを行いますので、初めての方も心配はいりません。
無人契約機で申し込んだ場合、審査結果が出るまでその場で待つことがあることも覚えておきましょう。

来店しなくても借入が可能

振込キャッシングを希望する場合、来店は必要ありません。

①ネットや電話により申し込んで、
②審査に通過後、必要書類の提出をメールやFAXにて送信します。
③問題がなければこの時点で即日振込が可能です。
④後日、カードや契約書類が郵送されますので、それを返送することで契約完了となります。

即日振込希望の方は、ネットでの申込時は「即日振込サービスを利用する」を選択します。
電話での申込の方は、審査通過の連絡のときに「即日振込サービスを利用したい」ということを伝えるだけでOKです。

審査結果の連絡は9時~20時の間で行っています。
即日振込希望の方は次の時間までに、②の必要書類の提出を完了させておく必要があります。
  • 楽天銀行以外→平日12:30まで
  • 楽天銀行→平日17:00まで
この時間を超えると翌営業日の振込になります。
遅くても午前11時までに申込を終えておきたいところです。

この時間を超えてしまったが即日で借入したいという方は、前項のレイク自動契約機に出向きカードを受け取る方法で借入が可能です。

レイク自動契約機は土日祝日も21時まで稼働(第3日曜日は19:00まで)ですので、この時間までに契約手続きを済ませカードを受け取ることができれば、近くのATMで現金を引き出すことができます。

ノーローンは返済方法が豊富

ノーローンは返済方法が豊富です。
銀行やコンビニなどの提携ATMもたくさんあり、持ち合わせがあるときにこまめな返済が可能です。
こまめに返済を行うことにより、総支払手数料(利息)を圧縮することができます。

返済方法は次の5つです。
  • 1.インターネットを使ったリアルタイム返済(Pay-easy(ペイジー)返済)
  • 2.提携ATMによる返済
  • 3.振込による返済
  • 4.口座引き落とし返済

1.インターネットを使ったリアルタイム返済(Pay-easy(ペイジー)返済)

いわゆる「インターネットバンキング」を用いた返済方法です。
ノーローンの会員ページからログイン後、続いてインターネットバンキング口座にログインするという手続きで返済することができます。
手数料はかかりません。

但し次の銀行のインターネットバンキング口座に限られています。
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • 楽天銀行
  • ゆうちょ銀行
メンテナンス中でない限り、24時間いつでも可能です。
インターネットバンキング口座は別途開設手続きを行う必要があります(楽天銀行以外)。
窓口やネットから開設手続きが可能です。

2.提携ATMによる返済

ノーローンは自社ATMを持っていません。
しかし同じ新生銀行グループのレイクATMを利用することができます。
そして手数料無料のATMはレイクATMだけです。

レイクATM以外でも、次のATMを利用することができますが、全て手数料がかかります。
  • ①セブン銀行ATM、イオン銀行ATM、E.net、ローソンATM、クレディセゾンATM、
  • ②愛知銀行、熊本銀行、山陰合同銀行、親和銀行、スルガ銀行、第三銀行、東京スター銀行、西日本シティ銀行、広島銀行、福岡銀行
①のコンビニATM勢は借入・返済ともに可能ですが、②の地方銀行ATMは借入のみしかできないものもありますので注意してください。

手数料は1万円以下の取引が108円、1万円超の取引が216円です。
これは借入・返済片道ずつかかるため、可能であればレイクATMを使うことおすすめします。

ちなみに、レイクATM以外で”完済”を行おうとする場合、小銭が入金できないと端数が残ることがあります。
この端数はレイクATMか、ノーローンへの銀行振込による返済でしか完済できません。

といってもノーローンは未収残高が500円未満になると「サービス完済」となり、利息がかからなくなります。
つまり急いで返済する必要がないのです。
この未収残高は次回借入の返済時にまとめて請求されます。

完全にきっちり完済したいんだという方は、レイクATMか銀行振込で返済を行うようにしましょう。

3.振込による返済

ノーローン指定の口座へ振り込むことにより返済するという方法ですが、手数料がかかる場合があります。
手数料は振込元と振込先の銀行がどこかで決まります。
できれば他の返済方法を使うことをおすすめします。

4.口座引き落とし返済

ノーローンに口座を登録することで、自動で銀行口座から引き落としされます。
手数料はかかりません。
引き落とし日は6日か26日のどちらかを選択できます。
自動引き落とし希望の場合はノーローンのフリーコールまで連絡して手続きを行います。

ノーローンにはお得なサービスがある

ノーローンポイントサービス

ノーローンでの利息の支払額により、ポイントを獲得できます。
あくまで支払った利息額のみでポイントを獲得でき、元本の返済でポイントは獲得できません。
ポイントの種類ですが、最初に次のいずれかから一つだけ選択できます。
  • 楽天スーパーポイント
  • ネットマイル
  • Gポイント
例えば楽天スーパーポイントを例に挙げると、返済ごとの利息の支払額により、次のポイント数を獲得できます。
支払利息額楽天スーパーポイント
25,000円以上700ポイント
20,000円以上~25,000円未満500ポイント
15,000円以上~20,000円未満300ポイント
10,000円以上~15,000円未満150ポイント
5,000円以上~10,000円未満70ポイント
1,000円以上~5,000円未満30ポイント
1,000円未満0ポイント
返済ごとの利息の支払額ですので、こまめな返済を行っていると全くポイントは獲得できないことになるかもしれません。
といっても支払利息から見るとポイント数はわずかですので、ポイントの獲得ができなくてもこまめな返済を行っておく方がトータルでは得をします。

なおネットマイルはマイル獲得、Gポイントはポイント獲得ですが、1ポイント(1マイル)→1円とすると最もポイント獲得率が良いのは楽天スーパーポイントです。

このポイントサービスは事前登録が必要で、ノーローン会員画面から手続きを行います。
サービスを利用したい方は忘れずに手続きを行いましょう。

ノーローンメールサービス

ノーローンからのメールサービスです。
メールの内容は次のようになります。
  • 返済日に関するメール
  • 各種お知らせ
  • キャンペーンなど
  • 限度額の増減について
「返済日に関するメール」は3日前→当日→返済日経過後、の順に送信されます。
ノーローンの最大金利は18.0%ですが、遅延による金利は20.0%になります。
返済日を忘れてしまいがちな人や忙しい人は登録することをおすすめします。

このメールサービスを登録していないと電話でお知らせの連絡がかかってくることがあるため、登録しておく方がいいです。

メールサービスの登録は会員ページから行います。

おまとめローンにも力を入れるノーローン

おまとめローンとは複数の借入を一本にまとめるローンですが、ノーローンも取り扱っており「かりかエール」という商品名です。

一つ注意点として、おまとめローンは増融資できないため、フリーローンである「ノーローン」とは同時申込はできません。

融資利率は12.0~18.0%で、融資額は最大300万円です。
返済方式は元利均等返済で、返済期間は最長8年となります。
担保や保証人は不要です。

申込に必要な書類は本人確認書類と、次の最新の収入証明書類が必要です。
  • 直近の源泉徴収票
  • 納税通知書
  • 所得証明書or給与明細書(直近2か月+1年分の賞与明細書)
本人確認書類や収入証明書類に記載の住所と現住所が異なる場合は別の書類も追加で必要になります。

ノーローンは総量規制の対象です

年収の3分の1までしか借入できないとする「総量規制」ですが、ノーローンからの借入は総量規制の対象です。
つまり年収の3分の1を既に超えている場合、申込後はすぐ審査落ちすることになります。

また同じ新生銀行グループであるレイクALSAも総量規制が適用されます。アダルトサイトクーポン
レイクALSAは2018年4月にレイクが名称を改めたわけですが、レイクのときは総量規制の対象でした。

新生銀行本体がカードローン事業を「新生銀行スマートカードローンプラス」に集約することに決め、「新生銀行カードローンレイク」はレイクALSAとなって子会社の新生フィナンシャル株式会社が行っていくこととなりました。

ノーローンを持つ「新生パーソナルローン株式会社」も、レイクALSAを持つ「新生フィナンシャル株式会社」も、どちらも新生銀行グループですが貸金業者である覚えておくことをおすすめします。


1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|