バカリ -Apr 2009- | 横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

横浜から~遊食な日々~石けんとアロマとおいしいもの

手作り石けん、アロマテラピー、パン教室などの日々をつづっています。

すっかり月イチ恒例になったバカリ
今回は初バカリのお2人を迎えて5人でお伺いしましたニコニコ


遊食な日々-メニュー

今回のメニューです。
前回と同じかな?って思っていたのですが
変わっていたのでうれしい音譜

さらに。
バカリは新たな試みをいれてました。

グラスワイン4種セット2000円クラッカー

お料理と合う4種のワインのセットです。
サローネ の藤巻氏セレクトとのこと。
もちろんオーダーしました。


遊食な日々-白2種類

4種セットのうち、まずは白の2種類。

細かくメモを取るのを忘れましたが
左はサローネでおなじみのヴェネトのビアンカーラのイ・マシエリ。
ガルガーラだったような。
右はマルヴァジアです。

遊食な日々-桜鱒

桜鱒のカルパッチョとパルミジャーノのムース

伊予柑とあわせた桜鱒。
パルミジャーノのムースは結構かたくて濃厚な風味。
今回も最初からやばいですラブラブ!


遊食な日々-バルベーラ

本当は4種一度に出しているようですが、
テーブルがグラスだらけになってしまうので
時間差で出してもらいました。

こちらは赤。バルベーラです。


遊食な日々-とうもろこしのスープ

玉蜀黍のスープ

玉蜀黍のスープに白アスパラがあわさっています。
おもしろいのはトッピングにポップコーンを使っていること。
この食感がまたいいんです。


遊食な日々-ロゼ

そして4種の最後はロゼ。
ピエモンテのネッビオーロのロゼです。


遊食な日々-vapole

ヴァポーレ

イトヨリとタコと蛤。
サローネのスペシャリテとなっているヴァポーレを
バカリでもいただけるのはうれしいですね。

特に蛤を見ると、いかにサローネが極上の素材を使っているのかがわかりますが
調理法さえしっかりしてれば美味しい、
っていうのも改めてわかりました。

普段スーパーの半額素材で料理を作っている身としては
ちょっと励みになったりします。


遊食な日々-ホタルイカのワカモレ

富山産蛍烏賊のソテーとアボガドのヴァッカモーレ

かなりカリカリにソテーされていた蛍烏賊と
アボガドのとろんとした組み合わせがおいしいです。

遊食な日々-鶏レバー

地鶏白レバーのムース

あわせてあるのはラム酒でマリネしたイチゴです。
パンではさんでプチサンドイッチ。

ラムの風味とイチゴの酸味とレバームースのまったり感が
絶妙なバランスであわさります。


遊食な日々-AP

アクアパッツァ

スペシャリテのアクアパッツァ。
今日はスズキです。

スズキのソテー具合が絶妙!


遊食な日々-金目鯛

伊豆の金目鯛のほほ肉と山菜のパスタ

使っている山菜はこごみとたらの芽とのこと。
パスタは短いきしめんのような手打ちパスタ。

お皿の周りに添えてあるのはパン粉なのですが
これがまた食感を変えてくれておいしかったです。


遊食な日々-タリアータ

国産霜降り牛肉のタリアータ

添えてあるのは
たけのこ、菜の花、ラディッキオ、びわ、などのグリル。
ベリーのソースです。

ちなみにお皿の両脇にある白い筋。
なにかのソースかと思いきや、これ、お皿の柄なんです。
お料理ももちろんおいしかったのですが
このお皿もまたすばらしい~


遊食な日々-ポモ

最後はいつものとおりポモ。

おうちポモもおいしいですが
お店ポモはやっぱりおいしいです。


遊食な日々-リモンチェッロ

最後に新入荷のリモンチェッロ。
カプリ島のものとのこと。


遊食な日々-ドルチェ

ドルチェはチョコレートケーキ、クレームブリュレ&キウイ、
パンナコッタに栗のはちみつでした。

ワインの4種セットのおかげで
飲む人にとってもさらにコストパフォーマンスが上がった気がします。
この4杯だけで終了するなら、最後にコーヒー頼んでも6000円ちょっとですから。

ま、わたしたち(といっても全員じゃないです)は
もちろんその4種だけでは足りなかったですが。。。汗
それでも、これまでより安かったです。

次回は夏メニューに変わる6月に行く予定ですニコニコ