昨年からマイブームになっている

オルゴナイト作り♪

今年も早速作っちゃいました↓

 

 

今回の新作は

鳥と桜の花びらモチーフ♪

他のモチーフは

一緒に参加した方々の作品です。

 

 

他の方と一緒に作ると

自分には出せない世界観を

見ることができて

とても楽しいです(*^_^*)

 

 

ペンダントトップにしたり

キーホルダーやブローチ、

ヘアピンやヘアゴムなど

お好きなものが選べます。

 

天然石やキラキラ系も

選び放題〜宝石赤

 

 

こちらのレッスンは

新月に合わせて開催されるので

その月の星座に合った

願いを込めながら作れるんです。

(1回のレッスンで2個作れます)

 

 

今回は山羊座新月

「今回の人生でこんなことをしたい、こんな風に生きたい」

がテーマでした。

 

 

願い事は10個までOKだそうです。

けっこう欲張っていいんですね〜笑

うれしいです。

 

 

気になった方に朗報!

1月中に申し込むと

20%OFFで受講できますキラキラ

 

 

ものづくりが好きな方や

新月の願い事を叶えたい方に

オススメでーす(≧▽≦)

 

 

詳細は講師の

金子りえさんのブログへハートココ

(多才な先生です!)


こんばんは、YAEです。

 

 

2017年はどんな一年でしたか?

 

私は、いろいろありました(笑)

 

がんばりました!

 

自分で自分を褒めています。

 

大人はなかなか

 

褒めてもらえないですからね〜

 

 

 

 

 

あなたも、今年一年

 

お疲れさまでした!

 

よくがんばりました(*^_^*)

 

 

 

 

 

こうしてブログを書けること

 

読んでくれる方がいること

 

うれしい、楽しい、幸せ、感謝ですハート

 

 

 

 

 

2018年は

 

ますます自分らしく生きる予定。

 

そしてブログも書いていく予定。

 

思い込みや枠を

 

どんどんぶっ壊していく。

 

“自分”を取り戻します!

 

 

 

 

 

あなたも私も

 

もっと自由に生きていいはず

 

「幸せ力」鍛えるぞっ炎

(メラメラ)


 

 

 

 

お読みくださり

 

ありがとうございました!

 

良いお年をお迎えくださいませキラキラ

 

では来年〜(*^ー^)ノ

こんにちは、YAEです。

 

今マイブームなこちら↓

オルゴナイトですキラキラ

 

 

 

オルゴナイトとは

 

動力を必要とせず、

常にマイナスイオンを放出する装置

 

金属と水晶を樹脂で固めて作ったもので、

デザインは様々

 

身につけると幸運体質に!

持ち歩くパワースポット流れ星

 

なんです(*^_^*)

 

 

 

 

 

メンタル低下中も

 

自分で作ったオルゴナイトを

 

眺めたり、さわったりして

 

パワーをもらってました。

 

 

 

 

 

自分で作ったものが

 

心の支えになるなんて

 

うれしいし、頼もしい!

 

メンタルが弱っていたから

 

よけい実感できたのかも(*^_^*)

 

 

 

このワンコはプレゼント用に作成あしあと

 

 

こちらが新作その1

 

 

新作その2

 

 

 

新作その1その2から

 

パワーもらってましたハート

 

来年も作る予定です♪

 

新作ができたらお披露目しますね〜

 

 

 

 

 

オルゴナイト講座の先生

 

(その他いろんな先生でもある)

 

金子りえさんのブログはこちら♪

 

ではまた〜(*^ー^)ノ

 

こんにちは、YAEです。

 

クリスマス終わっちゃいましたね〜

 

 

うちにはクリスマスツリーがないので

 

この消しゴムはんこを押したパステルアートが

 

唯一のクリスマス飾りでした(*^_^*)

 

 

 

 

 

コンビニチキンとマックポテト、

 

スーパーで買ったピザと旦那はミルクレープ、

 

私はケーキっぽいカップアイスを買って

 

こたつでテレビ観ながら

 

24日の夕食に食べました。

 

 

 

 

 

平凡なクリスマスだけど

 

暖かい部屋でご飯食べられて

 

まあ、いろいろあるけど

 

「幸せ」かなって思いました。

 

 

 

 

 

物は考えようで

 

悲劇のヒロインになることも

 

そこそこ幸せと感じることも

 

自分次第で、どっちにもなる。

 

 

 

 

 

本当につらいときは

 

正直そんな余裕はなくて

 

“負”の感情に支配されちゃうけど

 

時間の経過とともに

 

不安要素が1つ2つと減ってきて

 

つらさのピークは過ぎ去り

 

ちょっと落ち着いてくる。

 

 

 

 

 

これは最近の私のこと。

 

新しい環境でかなり神経を使い

 

心身ともに疲れ、ゆううつだった。

 

2ヶ月たって、新人(私)と受け入れ側が

 

ようやく馴染んできて

 

辞めたい病と行きたくない病が

 

やっと落ち着いてきた(^o^;)

 

 

 

 

 

つらさのピーク時に

 

たまらず愚痴ってしまい

 

聞いてくれた友人には申し訳なかったけど

 

弱音を吐ける人がいることも

 

幸せなことかなって思う。

 

メンタルが弱っているときには

 

気づけなかったけど、感謝です。

 

 

 

 

 

なるべく「幸せ思考」でいたいけど

 

そう思えない時の自分も

 

…許す(笑)

 

 

 

 

 

ここまで読んでくださり

 

ありがとうございました!

 

感謝ハートではまた〜(*^ー^)ノ

こんにちは、YAEです。

 

 

2017年もあと1週間ちょっと。

 

 

年賀状、作らないとなーと思って

 

 

とりあえずコンビニで無地を10枚購入。

 

 

郵便局に行かなくても手に入るのは

 

 

便利ですね〜♪

 

 

絵入りハガキ買っちゃおうと思ったけど

 

 

10枚以下だし(少なーい)笑

 

 

やっぱりオリジナルにしようと思って

 

 

無地を選び、ネットで年賀デザインを検索。

 

 

年賀状用の消しゴムはんこも

 

 

少し残っていたので、それも使って

 

 

できたのが、こちら↓

 

 

イラストACで見つけたほっこりワンコと

 

 

消しゴムはんこで仕上げてみましたー梅

 

 

子供の頃は

 

 

毎年どんな絵を描こうかなー?って考えて

 

 

1枚1枚手書きのイラストを描いていました。

 

 

それが楽しかったんですよね〜(*^.^*)

 

 

社会人になってからは手書きは卒業しましたが…

 

 

 

 

最近は、こんな風に

 

 

子供の頃に好きだったこと

 

 

周りの人に褒められたことなどを

 

 

思い出すことを大切にしています。

 

 

そこに幸せ力の“種”がある気がして。

 

 

自分が何が好きで

 

 

何をしているときが楽しいのか

 

 

わからなくなっちゃって…

 

 

(そんな自分に軽いショック)

 

 

だから今は

 

 

「好き・楽しい」をちゃんと感じ取って

 

 

自分を楽しませてあげたいと思っています。

 

 

せっかくいただいた人生の時間ですからね。

 

 

自分を救うのは「自分」かな、って

 

 

最近思うのです。ではまた〜(*^ー^)ノ