こんにちは、YAEです。

 

 

2017年もあと1週間ちょっと。

 

 

年賀状、作らないとなーと思って

 

 

とりあえずコンビニで無地を10枚購入。

 

 

郵便局に行かなくても手に入るのは

 

 

便利ですね〜♪

 

 

絵入りハガキ買っちゃおうと思ったけど

 

 

10枚以下だし(少なーい)笑

 

 

やっぱりオリジナルにしようと思って

 

 

無地を選び、ネットで年賀デザインを検索。

 

 

年賀状用の消しゴムはんこも

 

 

少し残っていたので、それも使って

 

 

できたのが、こちら↓

 

 

イラストACで見つけたほっこりワンコと

 

 

消しゴムはんこで仕上げてみましたー梅

 

 

子供の頃は

 

 

毎年どんな絵を描こうかなー?って考えて

 

 

1枚1枚手書きのイラストを描いていました。

 

 

それが楽しかったんですよね〜(*^.^*)

 

 

社会人になってからは手書きは卒業しましたが…

 

 

 

 

最近は、こんな風に

 

 

子供の頃に好きだったこと

 

 

周りの人に褒められたことなどを

 

 

思い出すことを大切にしています。

 

 

そこに幸せ力の“種”がある気がして。

 

 

自分が何が好きで

 

 

何をしているときが楽しいのか

 

 

わからなくなっちゃって…

 

 

(そんな自分に軽いショック)

 

 

だから今は

 

 

「好き・楽しい」をちゃんと感じ取って

 

 

自分を楽しませてあげたいと思っています。

 

 

せっかくいただいた人生の時間ですからね。

 

 

自分を救うのは「自分」かな、って

 

 

最近思うのです。ではまた〜(*^ー^)ノ

こんにちは、YAEです。

 

 

今、アベマTVで

稲垣さん、草なぎさん、香取さんが

72時間ホンネテレビやってますね♪

 

 

その中で堺正章さんの

お三方へのエールが

良いなぁと感じました。

 

 

それは『楽しむ』ということ。

 

 

組織に属して

ある程度安定していて

上を目指す人たちとは違い

 

 

浮き沈みのある

不安定な世界(芸能界)の中で

『不安』な部分も楽しむ

 

 

そんなお話をされていて

ひとり起業家も

同じだなぁと思いました。

 

 

残念ながら

私はその「不安」が

なかなか楽しめないタイプだと

 

 

「ひとり起業」を3年

やってみてわかったので

一旦離れることにしました。

 

 

これまでの「ひとり起業」から

「幸せ力」というテーマへ

ブログをリニューアル。

 

 

私も『楽しむ』ことに重点をおいて

まずは自分が幸せになろう!

と決めました。

 

 

再出発をされた

お三方のファンサイトの

『新しい地図』というタイトル

 

 

私も今の気持ちは

『新しい地図』に近くて

共感と応援の気持ちでいます。

 

 

世代も近いので

(草なぎさんと同学年)

私もがんばろ!って思いました。

 

 

残りの人生は

まず自分を幸せにして

周りの人も巻き込んで

 

 

幸せ人口を1人でも増やせたら

とてもうれしく思います(*^_^*)

 

 

よかったら今後とも

どうぞよろしくお願いいたします♡

 

 

自分のやりたいことが

見つからない…

 

やりたいことがない、

やりたいことが

わからない…

 

自分には何が

向いているんだろう?

 

私にできることって

なんだろう?

 

何かに夢中に

なっている人が

うらやましい…

 

とか

 

やりたいことはあるけど

できる状況じゃない

 

とか

 

そういう気持ち

私もずっと

抱えていました。

 

 

 

 

でも最近、

少し変わったんです。

 

 

 

 

言葉で伝えるのは

難しいのですが

 

自分のブログで少しずつ

お伝えできたらと思います。

 

そして

私のまわりの

素敵な人たちや

 

単純に楽しかったこと

日々の出来事で

感じたことなど

 

自由に(無邪気に?)

書いていこうと思います。

 

名刺のことは

ちょっと横に置いといて

(置いちゃうんかい)笑

 

 

最近ブームになっている

『ハーバリウム』と出会い、

 

あっという間に

認定講師になられた

銚子市の真由美さん。

 

これから活動していく上で

欠かせない“ブログ”を

活用するために

 

お申し込みフォーム等、

少しお手伝いさせて

いただきました。

 

夢中になれるものが

見つかると

 

人ってすごい行動力を

発揮しますよね!

 

真由美さんも今まさに

そんな状況かなって

感じましたキラキラ

 

勢いがある人といると

エネルギーをもらえる

気がします(*^_^*)

 

ハーバリウムって何?

と思ったかたは

真由美さんのブログへ!

 

こんにちは。

名刺づくりアドバイザーYAEです。

 

 

毎月1回、受講している

美文字レッスン。

 

20代の頃から

美文字に興味がありながら

40代までご縁がなく

 

ようやく出会えた

美文字の先生♪

 

人としても尊敬できる方で

褒め上手なので

 

飽きっぽい私でも

うれしくて頑張れちゃう(^^)

(さすが元小学校教諭!)

 

今は美文字の先生として

子供から大人まで

指導していらっしゃいます。

 

一文字ずつでも

形が整っていくと

達成感があります。

 

字と向き合う時間も

良いものですよキラキラ

 

こんにちは。

名刺づくりアドバイザーYAEです。

 

 

銚子市のごはんやGABURIさんの

 

土曜日限定ミニミニカルチャー教室で開催された

 

ハーブ料理教室「りえごはん」に参加しました。

 

写真左のかたが講師の金子りえさんです♪

(右から2番目が私です〜)

 

 

お料理に興味がない私が

 

お料理教室に参加していることにビックリ(笑)

 

 

 

 

 

蒸し焼き中アゲアゲ↑

 

 

私(写真左)お料理がんばってるじゃん!

 

・・・と思いきや写真撮ってるだけ(笑)

 

ただのおじゃま虫〜

 

 

完成〜\(^_^)/

 

ハーブチーズと十五穀米パン、

 

野菜たっぷりサラダつきでーす♪

 

 

さらにゼリーとハーブティー♪

 

さらにさらに、みやうち恭子さんから

 

差し入れのロースイーツタルトが(≧▽≦)

 

 

すべておいしくいただきました〜(^~^)

 

今回も素敵な出会いに感謝ですキラキラ