令和2年分確定申告の覚書(トラップ多すぎ) | 化石の日々

化石の日々

オフィス ジオパレオント代表のサイエンスライター 土屋健の公式ブログです。
化石に関する話題,ときどき地球科学,その他雑多な話題を書いていきます。

ふぅー。今年も無事、確定申告を終了しました。

今回は、トラップが多すぎました。

試行錯誤の繰り返しだったので、備忘録のつもりでブログに残しておきます。

同じ症状の方の参考になれば。

なお、基本的にはみなさん、自己責任で進めてくださいね。

ここに書くのは、あくまでも私の場合です。

 

こちらのマシンは、Mac。

OSは、Catalina 10.15.7。

ブラウザは、Safari 14.3.3。

ICカードリーダーは、ACR39-NTTComです。

 

まず、e-taxのサイトから「マイナンバーカード方式」でICカードリーダーにマイナンバーカードを挿入し、確定申告を始めようとしたところ、マイナンバーカードが認証されず。

下記の画面で、ぐるぐるぐるぐるです。

 

 

再起動そのほかの手段を使っても改善せず。

 

しかし、webで検索すると、諸先輩が「マイナポータルと連携すると良い」という情報をあげていただいてるので、マイナポータルに登録。

 

ここで、e-taxと連携し、その連携を確認するメール「マイナポータルのもっとつながる機能で連携先システム(国税電子申告・納税システム(e-Tax))の登録を行ないました」が届くも……実際には、つながっていない。

 

何度やってもだめ。

 

……とここまでは、マイナポータールへのアクセスにICカードリーダーでログインしていたのですが、「2次元バーコードでログイン」をチョイス。

 

無事、連携に成功しました。

 

そして、マイナポータルの連携からe-taxに入り、つらつらと入力。

 

いざ、送信という段階になって、今度は、読み取りエラー発生。

 

 

エラーコード「TA-EM510601」。

国税庁のサイトには、「TA-EM510601」は、旧アプリが残っていることによるエラー。

そんなはずはないのに(ちゃんと旧アプリは削除したはず)と思いながら、事前準備のフォルダ「sakusei」をまるっと削除。

国税庁のサイトから再ダウンロード&インストール。

 

やはり、改善せず。同じエラー。

 

ふと思い立ち、e-taxのサイトから(マイナポータル経由ではなく)「保存データを利用して作成」で再開。

このとき、無事再開を確認(再開時点で、マイナンバーカードを要求されず)。

進めていくと、エラーコード「TA-EM510601」が再発生。

 

しかし、送信時のエラーは記憶がある。

ICカードリーダーにマイナンバーカードを「挿入したまま」、再起動。

e-taxで「保存データ」の再開を行い、

そして、

無事、認証を突破。

送信完了にまで行き着きました。

 

今回のトラップをまとめると、

 

・国税庁のe-taxサイトからでは、「確定申告の作成開始」ができない(※1)。

 →マイナポータルで解決

・マイナポータルのサイトは、ICカードリーダーで国税庁と連携できない。

 →QRコードで解決

・※1の状態であっても、国税庁のe-taxサイトは「保存データを利用して作成」には入ることができる(このとき、再開時には、マイナンバーカードは要求されない)。

・送信時に、マイナンバーカードが認識されない。

 →ICカードリーダーにマイナンバーカードを挿入したままの再起動で解決

 

でした。

 

ICカードリーダとの相性もあるかもしれません。

 

でも、QRコードログインは思いの外、楽だったので、いっそのこと送信の認証にもQRコード利用(スマホ利用)で、Macからするっと送ることができると良いなあ。

国税庁のご担当者の方、ご検討を。

 

 

【宣伝】

私の本業は、地質学や古生物学を主戦場とするサイエンスライターです。

化石って楽しいぞ。地質学って面白いぞ。古生物学ってわくわくするぞ。

そんなことを書いて生きています。

最新刊はこちら↓