化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常 -90ページ目

維管束びっしり珪化木

おはようございます。ふぉっしる店長です。
当店も出展予定の博物ふぇすが、新型コロナの影響で1年延期になりました。
残念ですが、ほっとしてもいます。
来年、無事開催できることを願っています。

今回、紹介する商品はこちら!

維管束がきれいな珪化木
ペルム紀のシダ植物ティエテアの珪化木です。
珪化木の中では、ティエテアがダントツの人気です。
断面にきれいな維管束がたくさん見られるのが特徴。
この標本でも、細かい維管束がびっしり入っています。

きれいな維管束が見られる珪化木、おひとついかがですか?

長靴のような形のカルポイド

おはようございます。ふぉっしる店長です。
昨日、ようやく看板犬(妹)のシャンプーをしました。
今はピカピカでいい匂いですニコニコ

今回紹介する商品はこちら!

長靴型のカルポイド
オルドビス紀のカルポイド、トラリシスティスです。
がくの両側が伸びて、まるで長靴のような形をしています。
この化石は、がくも、その後ろの柄も残ったきれいなもの。
トラリシスティスの形がよくわかります。

全体像がよくわかるカルポイド、おひとついかがですか?

魅力的な色のメガロドンの歯

こんばんは。ふぉっしる店長です。
今日、看板犬(妹)をなでくりまわしたら、
手にペットショップでするようなにおいがつきました。
そろそろシャンプーをしないと・・・・・・。

今回紹介する商品はこちら!

メガロドンの歯
史上最大のサメ、メガロドンの歯です。
この標本は色が面白く、
黒と茶色がかった色が淡く混ざり合っています。
メガロドンの歯に特徴的な鋸歯もよく確認できます。

色が魅力的なメガロドンの歯、おひとついかがですか?