みなさ~ん
 
音譜
 
昨日の  のり子メモは 
私を陥れるでした
正確なものは これ
下矢印
行先は変わったけど 日程は
9月11日・12日です
 
宜しくね 真顔

 

 

早起きは3億の徳!

「Happy Bike Life 創造企業 飯塚オサム」

いつもご覧頂き ありがとうございます 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
下矢印
飯塚修とはこういうヤツだ!【簡素編】
 
めざせ元気なナナハンライダー!
何事も歳のせいにすんな!

  イベントの紹介のページ 

 

  イベント詳細はこちらからどうぞ  

 

 
 
PADDOCKからは
二人の出発でしたが
富士の集合場所には6人集まってくれてました
 
 
 
 
10時20分に出発して
 
 
31分には 富士市駐車場に着 爆笑
 
 
オープンは11時だから 待ち時間 長いよあせるあせるあせる
 
 
お店は こんな感じっす
 
私らに合わせたように 
カウンターのみピッタリの8人席
 
 
大盛り 三種掛け
どれも うまいナイフとフォーク
 
小盛りの選択も有ったと思うけど
ここは頑張って完食
それにしても満腹後の睡魔が怖いゲッソリ
 
ダーテラさん前で記念撮影

 

 

 

 

 

水が塚 到着

ちょいと 寒いくらいウインク

 

 

 

 

霧と雲で真正面の富士山は

まったく見え無かったっす 泣

でも ここまでの道中は 涼しかったっす

 

 

 

水が塚からティコさんのルートがこれ

この間も曇り空で 良かったっす

 

最後にソフトクリームとクレープのお店

佐野牧場 ティコ

 

ヨーグルトにブルーベリーを掛けたもの
 
 
他の人たちもそれぞれ
ソフトクリームだったり
クレープだったり照れ
 

 

これが 全ルートです

 

やはり前回までのログ取得不良は

マイクロSDが不良でしたね

次は7月14日日曜日 山梨 ほうとうツーリングです

みなさん 宜しくね チョキ

 

 

 まいにち、しあわせ365日の言葉

 

3-17
愛出ずる者は 愛返り、福往くものは、福来る。
 

新約聖書
 

上矢印


よく言われる 出したら入るっていうことですね。
「ギバーズゲイン」与えるものは 与えられる

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!