みなさ~ん
おはようございます

駐車場の路面はすこし湿ってました





駐車場は砂利だし ボコボコなんだけど
定刻となったので出発

集合時間に10分遅れて南部道駅に到着
ここでは
なんと8人が待ってくれてました






とりあえず 全員で 記念撮影

中部横断道中央高速で須玉で降りて
後は下道 アフガン近くのセブンで休憩
なんせ14人だから早めに着いた方がいい と
出発したのは 正解でした 


既に3組が待ってまして
訊けば私らより30分も早くに到着とか



お店が開いて 4番の紙を握りしめ
開店を待つこと 約30分

初めてこのテーブル使いました
ほぼ すべての席 攻略かな


やっぱり
美味さなんだろな この店の繁盛する理由は

なんと 水曜定休でした

解散場所となった南部道駅にも
冷凍とはいえ馬刺しが有ることを発見
まぁ 楽しいツーリングになりました
14人中 12人のセナ率
安全で楽しいツーリングには必須
utumiさんとhirokoさん
早く スパイダーでいいので 交換願います

まいにち、しあわせ365日の言葉
2-24
人生は愛という蜜を持つ花である
ヴィクトル・ユーゴー フランスの詩人 政治家
あまりに抽象しすぎて どういったらいいからないです。
が それほど 素敵なものだ ということらしいです



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!