みなさ~ん
おはようございます

只今 4時10分
外もだいぶ明るくなってきました
今日は白糸サーキットで 体験走行会です
昨日のTouring 出発は9時と遅めなんだけど
ここからは 私 一人でして
寂しい出発でした


それと なぜかインカムとスマホの連携がとれなくて
まさかの5分遅れの出発
しかも 結局とれずじまい

宍原のLAWSONには
有難いことに 4人が集まってくれて
なんとその中には
山梨からtakagiさんも駆けつけてくれました
私のNinja以外 全てScrambler

初めて お邪魔する タグーチェさん
ちょっと 道からは行ったところだけど
駐車場も広いのには びっくり

ここ 一階がお酒のお店が4~5軒と
このタグーチェさんは2階を独り占めなので
お昼時は私らの独壇場ですわ

写真の色が悪いけど
気持ちいい お店です
ランチセットにする
と+500円
前菜やデザート 珈琲まで付きます

メインはカラスミパスタにしまして
量も申し分なかったです

今回ご参加いただいたメンバー

はじめまして より 二回め って感じでしたかね


外での食事も予約すればできるそうです
昨日は外でもよかったかな…

どこもかしこも お洒落なおみせでしたね

そこから 約20分で
十里木の凛さん 到着
平日と合って おきゃ様もまばら

築 100年という古民家で
10年営業されているそうです

コーヒーカップやバッグ
こんな帽子なども販売されてます

そして珈琲は何種類も用意があって
私はキリマンジャロにしてみました

他にお客様がすくないこともありましたけど
とても ゆったりとした時間すごせました
Touring中にこんな時間あるときって珍しいな

近場の割には帰りは4時半と遅めでしたが
メンバーさんにも恵まれ 楽しい時間を過ごしました
みなさん ありがとうございました


まいにち、しあわせ365日の言葉
1-19
人にものをあたえたことは覚えておらず、
人からもらったことを忘れない人は幸いである。
エリザベス・ビペスコ イギリスの作家
ほんとうに そうだね 少なくとも 貰ったことだけ覚えておれば
しあわせいっぱいになりますね。
してあげたこと 忘れるってことあったら 尚更だね!これは すごい言葉です。
いま 紙に書いて貼りました 心に留めます



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!