まさかまさかの再会&栄町飲み歩き | ぱっきー&ぱきの ファンラン日記【沖縄編】

ぱっきー&ぱきの ファンラン日記【沖縄編】

フルマラソン自己ベスト2時間34分54秒

元々シリアスランナーでしたが、2023年3月の東京マラソンで一線を退き、
現在は沖縄へ移住し、妻のぱきのと沖縄ライフを満喫しています。

沖縄の景色、グルメなどを紹介していきます。
(たまにランネタも)

ハイサーイやしの木




先ずは、昨日沖宮でお話ししたおばぁさんの続きです。



昨日はお昼過ぎにぱきのを迎えに行き車車でお出かけダッシュ




出先から帰ってくると…



「あれ?さっきのおばぁさんでは!?」



なんと、少し前にお花の名前で盛り上がったおばぁさんがマンションの目の前に立っているではありませんか!




取り敢えず、車を降りてご挨拶することにしました飛び出すハート



「先ほどはどうも!」



そう声をかけると、思い出してくれたようで、


「あ、先ほどの方!」



なんとなんと、私達が住んでいるマンションの目の前の家に、旦那様と2人暮らししているとのことポーン



「めっちゃご近所さんだったんですね!」




おばぁさんとの会話の内容をぱきのにも伝えてあったので、ぱきのも驚いてました(笑)




いやぁ〜世間は狭い笑い泣き




いや、沖縄が狭いのか?(笑)




しばし立ち話をしていたら、


「どうぞ良かったら上がって下さい」



お家に案内され、コーヒーとお漬け物をご馳走になってしまいました飛び出すハート




おばぁさん、多趣味でぬいぐるみを作ったり、布絵キルトを作ったりしていて、それがどれもクオリティーが高いんです!!




しかも、2年前から始め、YouTubeを見ただけでほぼ独学とのことポーン




ぱきのと同い歳の娘さんがいて、木彫りが趣味だそうです。




いつか親子で個展を開きたいとのことでした。




ぜひ実現して下さい笑い泣き




夢があって良いですねキラキラ



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇



昨夜は栄町へ繰り出しました生ビール

1軒目はべんり屋




3軒梯子するメラメラ



そう息巻いて繰り出したものの、少食の2人は1軒目の餃子だけでお腹がいっぱいになってしまうという…



情けない汗




しばし散策し、飲みメインでも楽しめそうな店を探すことに。



ちなみに、栄町界隈で私達が入った事がある店を数えてみたところ、16軒ほどありました!




いつもの栄町市場から少し離れたエリアに

んみゃーちというちょっと怪しい店を発見ひらめき電球


せんべろもあるようなので、ネタで入ってみることにしました飛び出すハート




ちなみに、んみゃーちとは、宮古島の方言で「いらっしゃい」という意味らしいです。




店内はこんな感じ。


実は、店内に入る際インターホンを鳴らしてから入店します(笑)



初めての店、そしてインターホンを

恐るおそるぱきのが押すと




店主が、「スナックではないですが大丈夫ですか?」と確認してから入店するためのようです(笑)





店主は仮装ランナーで様々な大会にピッコロの仮装で走っているようなので、どこかの大会でお会いしていたかもしれません‼️



カウンターに座っていたお客さん、マスター4人で

談笑し、1時間半ほどの滞在でしたが満喫しました。



再訪あり!




次回はカウンターで飲みたいと思いますOK





本日、ぱきのが走ったかは…



長くなったので、明日レポしますあせる




拙い記事を読んでくださりありがとうございました!
最後にクリックお願いします(・∀・)
↓↓↓↓↓