京都のホテルで摩訶不思議な出来事 | ぱっきー&ぱきの ファンラン日記【沖縄編】

ぱっきー&ぱきの ファンラン日記【沖縄編】

フルマラソン自己ベスト2時間34分54秒

元々シリアスランナーでしたが、2023年3月の東京マラソンで一線を退き、
現在は沖縄へ移住し、妻のぱきのと沖縄ライフを満喫しています。

沖縄の景色、グルメなどを紹介していきます。
(たまにランネタも)

はいさーいハイビスカス




出張から帰って来ました。




沖縄はやっぱり暖かいですね笑い泣き





今朝はどんよりした空の下、京都市の鴨川沿いを朝ランしました。




遠くに見える山には雪が積もっているようですガーン

よし、今朝は少し時間があるから、山の麓まで行ってみようダッシュ



ぱきのの母校(大学)もその辺にあるはずひらめき電球

(違ってたらごめん🙏)




という事で、鴨川上流を目指して走りましたメラメラ




しかし、途中から小雪混じりの雨が降って来たではありませんかガーン




泣く泣く植物園の手前でUターンリサイクル



そうそう、今回泊まったホテルですが、摩訶不思議な出来事がありました。




興味がない方はスルーしちゃって下さいウインク





通常、京都市内のホテルなら夕方チェックインする時間帯は行列だったり、出掛ける人がロビーで待ち合わせしていたりしています。




しかし、今回宿泊したホテルは、ロビーには誰もおらず、フロントにスタッフが一人いるだけでした。




それなりに大きいホテル(9階建て)なので謎です…




ホテルには大浴場があり、夜2回入ったのですが、何も貸切状態爆笑




今まで泊まったホテルのお風呂では考えられません!




お風呂貸し切り状態はラッキーでしたが、あまりにも人が居なすぎるので、逆に怖くなってきました…




だって同じフロアだけで客室30あるんですよ!




そう言えば、10年以上前に美幌町のチープなホテルに泊まった時、フロントの人以外誰にも会わなかったことがありました。




その深夜、私の枕元に小人が出たんです(笑)




その時の悪夢が蘇り、


「ちょっと怖くて夜寝れないかも…」



そう思っていたら、朝まで爆睡でした(笑)




朝ランの後、お風呂に入りに行きましたが、朝風呂でも誰一人会わずガーン




「朝食会場に行けば流石に沢山人はいるだろう!!」




そう思うじゃないですか、普通は。




そのまさかですよゲッソリ




まさか広い朝食会場に私だけとはゲッソリ




コロナ禍ならまだしも、有り得なくないですか?




ちなみに、朝食はおばんざいでした。


これに+鮭、だし巻き卵、湯豆腐などが付いてました。



普通に美味しかったですOK





ちなみに、高級ホテルではなく、最近できた新しいホテルでもありません。




ホテル代は確か1泊1万円ちょいのホテルです…




一体何だったんでしょうね?




まさか、宿泊していたのが私だけだったとか?(笑)




以上、皆さんには全く興味がないと思われる、ホテルの従業員以外誰一人会わなかったという摩訶不思議な出来事でした(笑)





拙いブログを最後まで読んでくださりありがとうございました!

最後にクリックお願いします(・∀・)

↓↓↓↓↓