有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

今日は朝からテレビでIKEAの特集をやっていました。

 

 

 

 

こちらの何の変哲もないふたがランキング1位。

 

その名もユニバーサルふた

 

鍋のふたとしてはもちろん、ギュッと押し込むと真空状態になったり、オーブンで使えたりと何かと便利なんですって。

 

私はまだ使ったことありませんが… 

 

 

 

 

 

 

そして今年流行ると言われてるのがこちら

 

 

 

IKEAとレゴのコラボ商品。

 

ビッグレク

 

遊びと収納の一台二役というこのアイテムですが、

 

いや、絶対遊び続けてしまいますよね…笑

 

 

 

 

 

 

IKEAの定番収納家具といえばやっぱりコレです。

 

 

 

トロファスト

 

様々な形があり、このタイプはロフトに上がる階段としてもぴったり。

 

楽しい子供部屋づくりにIKEAは欠かせません。

 

 

 

 

 

 

アートポスターも豊富。

 

 

スウェーデン生まれのIKEAだけあって、The北欧デザインです。

 

ちなみに手前に写ってるペンダントライトもIKEA。

 

 

 

 

 

 

照明もリーズナブルでオシャレなものが多いですね。

 

 

ペンダントライトとフロアスタンド、どちらもIKEA。

 

昔はよく家具を使ってたのですが、最近は照明を使うことが多いです。

 

早いサイクルで新商品が出てくるのでそれも楽しいですね。

 

 

 

 

 

ちなみにIKEAはここ数年でオンラインストアが開設されました。

 

田舎者の私は、車で何時間もかけて店舗まで行く必要がなくなったのですが、

 

送料が高い…

 

 

大型家具になると送料は1万円近くかかります。泣

 

 

 

逆に近くにIKEAがある場合は500円で送ってもらえることも。

 

 

 

 

詳しくはIKEAオンラインストアで

 

 

 

場合によっては楽天の代行販売を使った方が安いですね。

 

 

 

 

例えばこのアイテム、IKEAでは12,390円です。

しかし私の家までの送料が14,300円…

 

 

商品より送料が高いってどういうこと。笑

 

 

楽天だとポイントもかなり付くので、代行販売のほうが結果的に安くなります。

 

また商品によってはAmazonの代行販売のほうが安いことも。

 

 

 

なんにせよ近くにIKEAができてほしい…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お買い得アイテムまとめ

 

 

 

 

IKEAに関しては多数記事書いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。