ミュゼプラチナム

 

 

 

Blog topics*  暮らしとインテリア

*  家づくりについて

*  楽天で見つけたインテリアアイテム
*  外構や庭についての話

*  新築からリノベーションの時代へ
*  築52年 自宅リノベ忘備録
 
 
 

ご覧いただきありがとうございます。

一級建築士である私自ら設計&デザインした物件について書いてます。

自己紹介はこちらから

 

 

 

 

キッチンのインテリアで悩ましいのが調理家電。

 

せっかくおしゃれな空間を作り上げたのに、家電が台無しにしてくれることはよくあります。

 

しかしデザインで選ぶと機能が・・・なんてことも。

 

ほんと悩ましいんです。

 

 

 

 

 

こちらは人気商品アラジンのトースター。

大きさは2種類ありますが、こちらは小さい2枚焼きタイプです。

 

やはりかわいいですね~

人気になるのが分かります。

 

 

20%ポイントバック中で実質10,300円 

おそらく現在最安値

 

 

 

 

アラジンとビームスの限定コラボシリーズも最高です。

 

 

 

 

 

家具やインテリアは私たちがプランニングするのですが、家電は基本的に施主さんが選ぶことになります。

 

なのでお施主さんのセンス次第で、ガラッと雰囲気が変わってくるんです。

 

 

こちらは引き渡して1年経ったお施主さんのキッチン。

 

いや~センス良く暮らされてました・・・

 

調理家電などはステン色で統一されてます。

思わずオーブントースターのメーカー聞いてしまいました 笑

 

そしてイギリスのラッセルホブスというメーカーであることが判明。

 

ステンレスボディが特徴的で、色々な調理家電があります。

 

 

 

私的にはこちらのトースターのほうが気になる・・・

何とも言えないレトロ感がたまりません。

 

 

 

 

しかしうちにはすでに新しいトースターがありまして・・・

 

たまたま激安で売られてるのを見て、つい衝動買いしてしまったToffyのトースター。

 

デザインも機能も十分満足ですが・・・ラッセルホブスへの未練が・・・笑

 

 

 

 

Toffyはとにかくデザインが可愛すぎる!

 

 

 

 
 

 

 

 

 

見てるだけで楽しくなってきます。

市販のペットボトルが使えるウォーターサーバーもあるんですね。

 

 

 

機能性とデザイン、みなさんはどちらで選びますが??

 

 

 
 
 

 

 

関連人気記事

え?このダイニングテーブル・・・

探してたものはニトリにあった

楽天インテリアのランキングをチエック!

オシャレなのにコスパ最強の照明

 

 

 

お気に入りアイテムを集めました

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村