ご覧いただきありがとうございます。
一級建築士である私自ら設計&デザインした物件について書いてます。
自己紹介はこちらから
「LDKは最低でも〇〇畳以上ほしい!」
と、リクエストされることは多いですが
玄関は〇〇畳ほしい、といった要望はとても少ないです。
近年では住宅自体がコンパクトになってきたので、自ずと玄関の面積も小さめになることが多いですね。
玄関を広くするくらいなら、その分をLDKにまわしたいという意見は理にかなってると思います。
ここは土間とホール合わせて2畳ちょっとの広さです。
なるべく圧迫感を感じないように壁は白系、扉はガラス大きめのデザインにすることで奥行きを感じやすくなります。
インテリアによっては、あえて薄暗い雰囲気を演出することも…
壁全面モルタル塗装仕上げです。
風水的にはあまり良くないらしい、玄関入って正面に階段という間取り。
私は一切気にしないタイプの人間なので、お構いなしに提案します。
やはり視覚的に広く感じますね。
ここではチーク材のパーケット張りが印象的なので、壁の仕上げはシンプルに。
こちらも幅は1.3m程度なので、広い玄関とは言えません。
しかし天井高さを上げることで、玄関に入った時の印象はガラッと変わります。
面積を広げることが難しい場合は、縦方向に空間を広げてみましょう。
インスタ始めました、フォロー宜しくお願いします★
関連人気記事
ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。