中華街はいやあ! | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

無事ピアノ発表会も終わりました。
今ドキの発表会、子どもたちは皆ドレスでヘアセットもしていることにびっくり!
姪っ子ちゃんは素敵なドレスで登場し、
上手に演奏しました~✴️(叔母バカ?)
なぜか演奏しない2号ちゃんまでドレスでした😄

冷房で冷えきった体を動かすべく、再び歩いて中華街へ。
給食のようなカレーを食べたい2号ちゃんが、
「中華街はいやあ!臭いからあ!なんかスパイスの臭いがするう!カレーがないからあ!ぜえったい中華街には入らないんだからあ!」
と泣き叫ぶ。
いやいや、君、中華街を体育着で走り回って育ったんだよね😅?
習い事のバレエで週2は中華街にいるよね?
なんなら中華街の電柱によじ登って観光客を見下ろしてピースしてたよね?

歩きながらなだめて、お目当ての香港飲茶店へ。

泣き叫んでいた2号ちゃんも、これで笑顔に。

うん、可愛い。
しかし、飛び出るカスタード餡の熱さは可愛くない。


小籠包に白切鶏、干炒牛河、どれも美味しいけど、特にレタスが絶品でした。


そして最近巷でブームな楊枝甘露。
こんなに流行る前、なんで人気にならないのだろう、いや、いっそ店を開くか、なんて思っていたのですが。
安定の美味しさ。

2年ほど前にオープンしたというお店はお初でしたが、弟くん一家はヘビーユーザーだそう。
ファミレスみたいに綺麗で、コスパよし。
一人でもさくっと入れるし、中国人客が多いので味もよし。
お嫁ちゃん、ご馳走さまでした💓

私にはわからないアニメの着ぐるみさんたちが何人も出没していて、コスプレイヤーさんたちも大勢いて、夕方になっても熱気冷めない中華街でした。
駐車場から車を出すべく、乗り込むと、2号ちゃん、「明日は絶対カレーね」とのたまう。
いや、めっちゃ小籠包食べたよね。
満面の笑みでね?
チャーハンも食べたよね?
食後に桃饅も買い食いしたよね?

1号ちゃんの成長と、2号ちゃんの面白さに大満足の1日でした。
暑かったけど。
あの、おじさんの優しさにも触れたしね。