今日のよかったこと
ローマのレストランに電話し、初めてイタリア語で予約を入れることが出来ました!
必要な情報は日本で予約するのと同様に、日付、時間、人数、名前、電話番号・・・そのくらいなので、メモを見ながら電話を入れたのですが、とにかくドキドキしてしまいました。でもレストランの女性はとても優しく、私のイタリア語も一発で聞き取ってくれ、「では〇月〇日に会いましょう!良い1日を!」とのこと。多分(!?)上手く予約が取れたと思うので、伺うのがとっても楽しみです。
2020年のコロナ禍で始めた刺繍。やり始めたら面白くて楽しくて、あれからずっと続けています。
こちらは一番最近完成した作品。樋口愉美子さんの「つながる刺繍」という作品集の図案です。
8月初めからコツコツと、寝る前の少しの時間を利用して刺し進め、約3か月くらいで完成しました。
完成品のバッグに刺繍しているので、刺しながら持ち手が絡まってしまったり、端っこのあたりには刺繍用の輪っかがはまりにくかったり、それはもう大変なのですが、こうして一面いっぱいに刺繍をこなすととても満足感があります。
コロナ禍がなければ、刺繍をやっていたかどうか。出かけられず、家にいる時間ができることは悪いことばかりじゃなかったです。以前の生活に戻った今は、以前よりは刺繍する時間が取れないのですが、ゆっくり、ゆったりと楽しんでいます。
私の一生の趣味になりそうです。
今日は新しい作品の図案を決めましたよ!