初夏の投げ入れレッスン | ぱあこ日記☆

ぱあこ日記☆

ぱあこのスイッチオフの時間

今日のよかったこと

イタリア人の友人と、イタリア語でのメッセージやり取りをするようになりました。とはいえ、私の方はまだイタリア語を始めてから実地訓練の経験がなく、習った文法が次々登場するので解読にてんやわんやではありますが、「間違っててもいいや」と開き直って、頑張っております。ようやく少しずつ、使えるイタリア語が身につきつつあることを実感しています。

 

 

 

 

神楽坂にある「ジャルダンノスタルジック」さんで投げ入れのレッスンに参加させていただきました。投げ入れとは、オアシスなどで固定することなく、水を張った容器にそのまま花を活けていく手法です。

 

 

 

 

アンティークな色の紫陽花、ひまわり、トルコ桔梗、薔薇などなど、ぜいたくな花材をたーっぷりと使って、華やかでみずみずしい作品をつくりました。

 

いつもながら、ジャルダンノスタルジックさんのお花は素晴らしいのです。