『Win-Win』 -18ページ目

『Win-Win』

= あくまでぼちぼち。。。マイペース主義。しかし、好きな・事楽しい事・フツーな事を続けていこうかな =

★「はっぴーサタデー」 第4回

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】: ハッピーズ(あすか)北山ヒロト

はっぴーサタデー(http://792.jp/happy/index.php


=========================


【開店】

今日は遅め・・・10:30過ぎに到着。

今日はラジオ後のライブ有りの為、また席配置が違います。



【生放送】

スタートほんと直前、めちゃくちゃあわただしく、ユーストリームが映らない?ショック!
スタジオ内にずっとスタッフさんが居ました。
結局1時間ほどダメみたいでしたね。。。ショック!


今日もスタジオ前ユーストモニタは、二分割されて、北山さん&あすかさんです。



『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』


『Win-Win』


★コーナー:「ヒロトの目目
(北山さんがいろいろ調べられた、役立ちネタを紹介します)
(今日は風邪の予防だったか?についてでした)

基本的な事ですが、その基本的な事があまりに基本すぎてしていない事多いですよね~
手洗いうがい一つにしても、それに部屋を乾燥させないのも重要なようでした。雨


✤あすかさん、久しぶりですが、いつも落ち着いてられるので、聞いてるほうもほんわかしますね。ニコニコ


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』


(いつの間に?持ち込まれて掲示まで?、話している間か?)
Milky Hat 「H.M.X」 (HAPPY MERRY XMAS)


『Win-Win』


★コーナー:「あすかさんのクイズ」でした。
北山さんへ二拓で出します、結構興味あるような内容ですが、裏の裏をかき当ててましたね。
クイズと言っても生活にあるような内容。キラキラ



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


✤簡易レポ失礼しました。


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

(スタジオ内、結構派手になってきましたビックリマーク


『Win-Win』


【放送終了後】

最初に書いたようにライブがこの後あり、リハやってます。音響等の準備も行われており、そんな状態の中あすかさん出てきていただきました。



【告知】

=ラジオ=

◎次回「はっぴーサタデー」・・・
12/1(土)11:00~13:00 アリオ八尾(アリスタ)
亜紀さん &北山さんです。

12/15(土)11:00~13:00 アリオ八尾(アリスタ)
あすかさん&北山さんです。

★Ario八尾 6周年オープニングイベント「ハッピータイム祭vol.30」&「きただにひろし ライブ」&イルミネーション点灯式 VOL.1


「ハッピータイム祭vol.30」&「きただにひろし ライブ」


【場所】:アリオ八尾 1Fレッドコート
【時間】:12時~&13時~

【出演】:ポップコーン 大阪☆春夏秋冬 Milky Hat /きただにひろし




【場所】:アリオ八尾 
1F八尾駅側入口前野外特設ステージ
【時間】:18時~

【出演】: ポップコーン 大阪☆春夏秋冬 Milky Hat /きただにひろし


アリオ八尾(http://www.ario-yao.jp/web/event/index.html


=========================

VOL.2=物販~点灯式~他



【物販】

ここらへんで、サブさん登場されたようでした。

HT物販なのですが、Milky~ポップコーン~しゅかしゅんの順です。
僕は昨日社長も言っておられたそしてブログでもあがった、「Milkyのマスコット人形」注目してました!
Milkyコーナーの最初に置かれてあります。
Milky全員5人です。値段は、10000円 予約制で10セットのみ販売。今日予約して住所氏名等申込書その場で書きました。
そしてどうせ支払わなければいけないので、全納しました。
来年元日のHT祭りで頂けるとの事。(僕は行けないのでその次ですが)
その後ぴろゆめさんもご購入! キラキラ

但しケースは付属してません。(ぴろゆめさんご夫婦に教えてもらった、ケース買いたいです)
でもなんかひっかけるようなのは付いているとかいないとか、でも僕は貴重なので飾っておきますけどね。 キラキラ

それを買ったので、ポップコーンも、しゅかしゅんもスルーせざる終えなくて。。。ごめんね。
(ポップコーンちゃんは目の前で「お願いします!」って連呼されましたが。。。ごめんね。。。大人の事情でショック!



=第二回= ポイント発令②ニコニコ

今度はこの物販終了し、楽屋へ戻られる花道で、
スタートで、空袋渡す(その袋は入れ物として。。。この後の)
→ファンが並んで一人1個「じゃがりこ」をおんしゃんへ

でもおんしゃん突然スーパーの袋渡されて戸惑い、返す?ハプニングもありましたが、ほぼゴリ押しでじゃがりこを各ファンが入れていく感じになってしまい。
本来は、各ファンがまだおめでとう!も何も言わなくて”ツン”継続でただ渡す!ひたすらたくさんのじゃがりこを渡す。
とにかくまだじらしてます状態。

masakiさんの思う通りかどうかは別として、一応出来ましたね。今回はmasakiさんがビデオ係。ビデオカメラ

もう十分振ってますんで、あとは本番?点灯式で!Wハート


物販も終え、第二回”ツン”も終えた時点で点灯式までまだ3時間少し、ちょっと小用事をいろいろ済ませ、遅めのお昼食べ(アリオは今新しいお店出来てるので利用し)時間つぶすも、あり余りいろいろ徘徊したりと。。。
(しかし僕ら家族が遅い昼ご飯を食べている中でも、masakiさんは着々とこちら側の点灯式準備を。。。にひひ

サブさんからもメールいただいたりなんだかんだで、時間も迫って来ました。
17:30入場です。去年同様ルミカ頂けて入っていきます。音譜
ステージも去年と違い、変形です。

(点灯式並び列です)


『Win-Win』


【イルミネーション点灯式】

奥村瑞みずほさんここでも活躍されました。
オープニングトークでスタートです。

『Win-Win』  



ポップコーン

:小さな世界


ポップコーンも衣装変え、点灯式スタイルです!


大阪☆春夏秋冬

:学園天国


しゅかしゅんも衣装変え、点灯式スタイルです!


Milky Hat

:H.M.X. (HAPPY MERRY XMAS) =アリオ八尾 クリスマスソング=


Milkyはそのままのお衣裳です。

点灯式で、屋外で、夜に、イルミ下で、「H.M.X.」涙が出そうです・・・汗

いわゆる”ストレート”なクリスマスソングであり、浸透性抜群の曲ですね。
気持ちのいい曲、でもうれしくなりすぎて、感動してうれし泣きしそうな曲ですね。


ここで皆勢揃い!

:クリスマスメドレー

途中ウルトラマンサーガ出てきます!目


ここでゲスト、きただにひろしさん出て来られました。にひひ
そしてアリオ八尾支配人のご挨拶もありました。
きただにさん、「ウィーアー!」
http://www.youtube.com/watch?v=1Kf1JGomREE

そしてメインイベント!点灯式ですが、ウルトラマン、代表で彩花ちゃん、そしてきただにさんがトーチにボールをはめ込み後は、去年同様もらって入場したルミカを皆が振り、支配人がトーチを持ち上げて完成した状態で、カウントダウン。
アリオ八尾の壁にイルミネーションが輝かしく点灯しました!キラキラキラキラ
無事終了!
その後、
そしてメンバーも皆降りていきました。
点灯式もすんなり無事終了!

さぁここですが、出るタイミング逸してしまい、それより出られない、サブさんから呼ばれてますが出られない。一応出られる側に位置しましたが、それでも。。。

ってのも。。。


=第三回= ポイント発令③にひひ ~フィナーレ~ニコニコ

masakiさんも当初からこの点灯式でのサプライズを考えておられ、用意もしておられましたが、それまでに山あり谷ありで、ブログでも意見を募るがその通りいくかどうか?でほんと前日まで皆でやり取りし合ってました。
でもそれでも!当日はその通りいきません!しかしそんなもんです!仕事なら「まぁいいか=」ではだめですが、「まぁいいか」では決してないにしても、状況判断しようとGOしました。

そしてそのGOの時なんですが、ステージから皆がはけてポップコーン&Milkyがアリオ内へと戻って行ったのかな?そしてしゅかしゅんとなると、テントから出てこないしかも出てこないどころか、ステージへ逆戻り。

こちらがサプライズかけられました!あせる

そこで、MCの方が出てこられ仕切ってまでくれます、マイク使って。
そうなるとほんと逆にこっちがあたふた。。。。
でも僕は必至でビデオ係をと、片手にビデオで非常線をくぐって中に入り、サイドから撮影開始。ビデオカメラ

MCの方に押し出されるような結果にはなりましたが、進められてサブさんのコールで、皆の「おめでとう!」でした。
そしてKちゃんがプレゼント持って前へ、そしてmasakiさんも花束プレゼント持って前へ!
おんしゃんへ直接手渡しです。ドキドキ
皆でハッピーバースデーソングを歌い、そして恒例の「目標は!」。。。。。「192cmです!!」まであって、おんしゃんは泣きです。。。

伏線が効いたのか? 何があったのか? いやいや、皆の想いが予定外の全員サプライズと言う形を迎えられ、イイお祝いになりました。

なんせMCの方もステージへ、マイクも使用して、ちゃんといちイベントですからね。
贅沢過ぎる。。。ラブラブ

すぐ横にはアリオのイルミネーションがキラキラと。。。星空

『Win-Win』


その後ファンの方々とアリオ店内にて反省会?いやいや、大成功のねぎらいの時間を持ち皆で分かち合いました。ニコニコ

ここで言いますが、本来もっとスムーズに行くべきで、それなりのプランでした、しかし100%とはいかないのがこのパターン。
しかし70%ぐらいこなした末、サヨナラホームランを見たような、今思えば誰れがどんな指示でラストの展開を仕組んだのかわからないのが・・・・・ですが・・・・
100%って事で大成功ですね!
「おんしゃん、おめでとう!」ぴかぴか(新しい)きらきら!!


✤せっかくです、masakiさんの一例ですが、仕込み(笑)を。。。。。。

ローソクつけてお祝いケーキはダメだったので、ルミカを簡易テーブルの回りにはわせ「15」の数値の形のローソクに火をつけずケーキでお祝い。ホールケーキ


『Win-Win』

『Win-Win』


~ほんま考えるな~素晴らしい!~


この日は、ハッピータイム祭りも、もちろんきただにひろしさんのライブ、そして栗原類さんのトークショーもありました(これは見てません見れません)、ラストにはイルミネーション点灯式。
盛り沢山なアリオの6周年イベントのスタートをハッピータイムにより盛大に幕開けされたのであった!


★最後に・・・ ハート
今回おしゃべりさせてもらった、携わった、お世話になった、すべての人に
(今回多いので一括りで申し訳ありませんが)お疲れ様でした!お疲れさま

★Ario八尾 6周年オープニングイベント「ハッピータイム祭vol.30」&「きただにひろし ライブ」&イルミネーション点灯式 VOL.1


「ハッピータイム祭vol.30」&「きただにひろし ライブ」

【場所】:アリオ八尾 1Fレッドコート
【時間】:12時~&13時~
【出演】:ポップコーン 大阪☆春夏秋冬 Milky Hat /きただにひろし




【場所】:アリオ八尾 
1F八尾駅側入口前野外特設ステージ
【時間】:18時~
【出演】: ポップコーン 大阪☆春夏秋冬 Milky Hat /きただにひろし



アリオ八尾(http://www.ario-yao.jp/web/event/index.html


=========================

VOL.1=「ハッピータイム祭vol.30」&「きただにひろし ライブ」


★ハッピータイム祭vol.30


☆今日もハッピーズ ステージなしです。しょぼん


【開店前】

朝早く出て待つ、今日の待ちはそれほど苦にはならず、皆でしゃべって過ごせましたので。ニコニコ

いよいよ開店時間、スタッフさんがコールし出します。グッド!

↓↓↓は栗原類さんのイベント並び列。(この日は栗原さんのトークショーがありました、見れませんでしたが。。。))



『Win-Win』



↓↓↓はハッピータイム祭り&きただにひろしさん並び列。



『Win-Win』



【開店】

そのまま列のまま入場し、レッドコート前へ、再度MCの方の説明を受け椅子へ!
(サブさんは大渋滞で。。。。ってメール頂きました。。。ショック!

着席してまもなく説明がありましたが、それが終わり時間までまだあるので一端解放となります。


リハは結局ありませんでした。

ただハッピータイムのリハありませんでしたが、きただにひろしさんの公開リハが行われました。(前したかな?)
ワンコーラスを3~4曲ほどされました。「ウィーゴー」も聞けました♪

『Win-Win』

~~~~~~~~~~~~~~~~~

パンダここで今日のちょいポイントを説明。わんわん

今日の点灯式イベントも大イベントですもちろんそうです、しかしファン皆は結構前から、淡々と役割分担に至るまで考えてました。星

☆しゅかしゅん、えおんちゃんこと「おんしゃんのお誕生日直前」なんです☆キラキラ

ただ、相手もある事だし、今回は「点灯式」って大舞台。知ってのとおり勝手な行動は、無茶な行動は避けなければなりません。
しかし”やろう!”って言うファンの皆さまの勢いはかなりのもの。

でもその期間中の細かい話はいいとして、とにかく今日はいろんな箇所で、【できるだけ、できる事を、できるように、楽しく、優しく、時にはカッコよく、でも幸せな時間を作ろうと】企画したのであった。音譜音譜音譜
そういう事です。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

=第一回= ポイント発令①ニコニコ

ここで、メンバーが本番に入ってくるところでのサプを(第一回)やりましょうか?ってmasakiさんご指示で、第一回は僕と二人でいつもの出てくるところの通路にあるベンチでスタンバイでしてました。

簡単に申しますと、
メンバースタンバイで入ってくる
→メンバー横切る際おんしゃんへ何も言わず
→プレゼント手渡し→終了!

本来、「なんやこれ?」ですが、本来「おめでとう」?でしょうが、ここはツンします!言葉もなしにしかも入ってくるタイミングで他のメンバーもほぼ無視状態で。その横で変な奴?(僕が)ビデオ撮ってるし。。。(笑)

まぁそれもラスト為の伏線です。

社長及び先生が先頭なので、ステージ始まる直前「席は取れてないの?」って、当然思いますよね。「いや。。。いえ。。。」って。。。
へんな返答になったことは言うまでもなく。。。

masakiさん観客席後方へ、僕は席へ戻る。


うえだひろこさんの前説あり。
MC=イベント会社さんからか(?)奥村瑞みずほさん(http://revemc.blog53.fc2.com/
(今日のブログ、しゅかしゅん&ポップコーンと写メ撮ってますおぉ~)
(この方いつものお方なんです、アリオでもよくお仕事されます)

『Win-Win』


観客はどれくらいだろう?150席は当然埋まっていた?でしょうし、立ち見もかなり、もちろん2・3Fも。
(ただ最初の入りの速度は遅かったんですがね。。。にひひ



=セットリスト=


ポップコーン

:君はともだち(トイ・ストーリーより)
:可愛いいひとよ
:小さな世界

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


いつものHT祭りとはちょっと違う、雰囲気は小さいながら感じていたでしょうね、でも全然ほんと緊張具合も見えないし、一番堂々としていたんじゃないでしょうか?
今回体調不良者も結構居たようですが、ポップコーンは元気元気でした!音譜

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

大阪☆春夏秋冬

:自己紹介~(イメージ指サインは?でしたwww)
:学園天国
:It's Alright
:ハルウタ
:One Time(mihimaru GT)
:みんなでYES!


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』



新曲もMilkyな曲(最近こういうリズム多いですね)って感じで、ちょっと大人なしゅかしゅん。
杏ちゃんの「悲しいお知らせがあるんです。。。」が聞けました。
(杏ちゃん!「万葉・・・・」ってのも久々聞きました。。。)

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


やっぱり!当たったぁ~衣装変わりました、そりゃそうですがね。この季節。チョキ


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

実は、今日は彩花ちゃん 声出せず・・・一切声出しませんでした。
(昨日の点灯式リハからおかしかったです、あのハイトーンなきれいなお声が、それにその後朝を迎えても良くならなかったんでしょうね?前から風邪気味とはありましたが、ここにきて、この3連投の日に・・・本人が一番悔しいでしょう?)

でもほとんどMCは、玲奈ちゃん で曲中の彩花ちゃんパートも完全カバー、昨日の夜に仕上げたのでしょうか?
全体でMilkyを仕上げた、この大事なライブに、しかも新曲まで本番としては初披露する状況で、Milkyしか出来なかった感じのステージではないでしょうか
ブログで上げるでしょうが、ただの声が出ないじゃなく、もちろん体調的に超不完全だったでしょうね。。。

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


:Winter Love
:ミュージックカラー
:愛と星
:未来 -ミライ-
:H.M.X. (HAPPY MERRY XMAS) =アリオ八尾 クリスマスソング=


「H.M.X」 の新衣裳で登場です。最近赤率が高いMilkyでとてもかわいらしい曲にちなんで、とてもかわいらしいクリスマスお衣裳でした。

なんと一発目!「Winter Love 」この季節に前回のナンバーを持ってきましたいきなり!「おぉぉぉ~」でしたね。ニコニコ


生初の「H.M.X.」彩花ちゃんが先頭で手を組み合わせ、終始”かわいらしい”今までと違うMilkyを直近で見れました。
楽しい、うれしい、クリスマスソングな感じです。 クラッカー


『Win-Win』


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』



ラストで奥村瑞みずほさん再度出て来られ、先生は新曲フライヤー配布に回られてました。

Milkyがステージに居たままできただにさん呼ばれました。
(今回結局コラボは無かったですね)


『Win-Win』



【きただにひろし ライブ】

前回来られた時も実は見られたんですが、今回はど真ん中で見せていただきました。目
HT祭り~そのまま続けてです。

きただにさん、
曲名わかりませんので、セットリスト載せられません。しょぼん

がっラストには、「ウィーゴー」http://www.youtube.com/watch?v=zJMWmXySUlY )でした。

きただにさんリハと違い、(リハでもすごいですが)本番は更にものスゴイ声量!もともと絶叫シンガーでハイトーンなので迫力満点です。
それに顔立ちがにこにこしてられ、すごく見てても”かっこやさしい”です。

基本、きただにさんでは撮禁なんで撮れないんですが、ラストでスタッフさんがきただにさんを僕らお客さんを背景に撮ってました。カメラ



Vol.2へ。。。

★Ario Wave 第58

【場所】:アリオ八尾 2F アリスタ
【時間】:11時~13時
【D J】:Milky Hat北村哲夫(てっちー) & 畔地祐希(ミキサー)

FMちゃお(http://792.jp/



=========================

【開店】

今日も家族でGO!でした。車
今日もOPEN間もなく到着。


本番直前まで少しいつもより少なめな感じの客席でしたが、まぁ結局たくさん来られることにはなりましてけどね。

☆後で知るが、ハッピーズ(あきさん 来られていたんですね!全然わからなかった、まぁちらっとでしょうけれどね。目

☆先週スタジオ内に張られた」「H.M.X」 ポスターが今回スタジオ前に枠に入れられ飾られてました。


『Win-Win』


【生放送】

今日も「も?」スタート時少しだけ聞けず。(アリスタ前には居ましたけどね)

☆Milky今日皆、風邪気味(?)(紗由美ちゃん発言)でもそうには聞こえませんでしたけどね。ショック!


今日の日直は、璃奈ちゃんクラッカー
(今日の璃奈ちゃんは、BAD MANセーターです、とてもあったかそうな・・・それに皮のスカート?でしたか)



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


ユースト担当は、で唯ちゃん した。
がっつりモニタと向かい合ってました。
お隣の玲奈ちゃん と、緩急?強弱?な関係性(?)れ~さん&唯ちゃん。


『Win-Win』


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』


✤今日のテーマ:「あなたが冬を感じる瞬間はどんな時?」でした。
(毎回今日のテーマを決めて皆から意見を募ります)


『Win-Win』


今日のustream特典映像も、「絵しりとり」でした。
メンバー皆が順に小さな絵をかいてその絵を当ててしりとり形式で次の人次の人へ回していくパターンです。(リクエスト曲毎にそれを行ってました)
=途中誰だったか?”アンパンマン”書かれてたんで撮りましたが、娘のために、別に撮らんでもよかった。。。ただそれだけ。。。=
(個人的なんで、だから載せませんが。。。汗


✤コーナー「ユニットーク
(メンバーより二人選抜し、トークをしていくコーナーです、時間設定はありますその時間内でトークしますwww)

今回は、玲奈ちゃん&唯ちゃんでした。
席替えして、お二人が並びます


『Win-Win』


二人は現在「面白動画」にはまっていると言う。
終始れ~さんの世界観・・・なお話(?)



『Win-Win』


☆唯ちゃんもあったかそうな、軽いイメージですが、軽くても重くても、おしゃれさんですねぇ~。



『Win-Win』


✤コーナー「Milky Hatと遊ぼう」のニューバージョン!
”ハミング&ジェスチャー”時間制限アリで、その名のごとく、ハミングOKでジェスチャーにて言葉を当てます。 回答までの時間が早い方が勝利!
(くじを引き、二人ずつのチームに分かれ残りの一人はカメラ担当。ある言葉をハミングしてジェスチャーして当てるチームごとの対戦です)

今回は=
Aチーム/彩花ちゃん&紗由美ちゃん
Bチーム/玲奈ちゃん&唯ちゃん
カメラ/璃奈ちゃん。

(Aチーム)最初のゲームで40秒!
(Bチーム)でもすぐ後のBチーム2秒!
(Aチーム)第二回戦5秒!
(Bチーム)第二回戦は(てっちーさん秒数言わず?)
勝利チームは! Bチーム!でした。(今日はこのお二人のステッカーがあたる事になります、番組最後で発表!)
なんと唯ちゃん、このステッカーは初めてです!音譜

☆なんとラストクイズで正解にはしゃぎすぎて、唯ちゃん!靴下脱げるってビックリマーク現地ではわかりませんでしたが、あとでわかりました。でも靴下脱げるほど、はしゃぐって ニコニコ



『Win-Win』

『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』


紗由美ちゃん もシンプルなセーターですが、ちょっとぶかっとしたナチュラル!中はパーカーかな?それにチェックのパンツ(あのパンツ同じような柄持ってます。。。にひひ



『Win-Win』


♪今日も新曲か「H.M.X」 かりました!♪
(もう解禁なんですかね、毎週かかります。。。) 



『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』


彩花ちゃん 最近ってイメージあったんですが、(勝手に ^^)今日はブラックでした。目


『Win-Win』

『Win-Win』


☆れ~さんはとてもれ~さんらしいお洋服。
もうお嬢さん!!
(生放送終了後にもかかわらず、カメラに反応してくれて。。。
 <m(__)m>)



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』




『Win-Win』



【放送終了後】

今日も少しですがとどまります。でも璃奈ちゃんはその後京セラドーム行かれたんですね。(生放送中言ってた誰かの?ライブ見に「いいですねぇ~」)



【その他の写真。。。】



『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』

「kansai美少女アイドルスクエア 2012 VOL.2」 Vol.2
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sazanami/1211event.html


【場所】:日本橋UPS(大阪市浪速区日本橋西1-4-16(業務スーパー横))

http://chizuz.com/map/map74498.html
【時間】:13時45分頃~20時45分頃(3部~4部)
【出演者】:芳森由奈大阪☆ )(1部)、セイレンMilky Hat )(3部~4部)(田口彩花矢野紗由美 )、他事務所さん多数


=========================

Vol.2=第4部ライブ


『Win-Win』


『Win-Win』


【開場~開演】

またまた最前に座らせ頂きました。


★いつもそうですがHT関連の出演者中心で書かせていただくので、ご了承下さい★


=セットリスト=

なんとTOPバッターに、ゅーなちゃん!

芳森由奈ちゃん大阪☆

:「Follow Me」(E-Girls)

http://www.youtube.com/watch?v=FkXdPTA5URk


いつものゅーなちゃんより、やはり一人なんで単独なんで、余計に頑張ったのか?わかりませんが、すごいハキハキ、告知もたくさんアピールしてましたね。歌もダンスもガッツリで、TOPで緊張もあったろうに、また成長した一面でしたね。ニコニコ
それにしても高い靴を履いていたからでしょうが、「背が高い!」ほんとに高い、握手会でも見下げられてました。。。あせる


✤ここでレギュラー!?のお二人が同時に出てきます。

西尾瑠衣ちゃん
http://ameblo.jp/6329rui/

田辺みおちゃん
http://ameblo.jp/miiiotanaaabe/

このお二人はMilky Hatの璃奈ちゃん と仲良し三人組で、ブログにも何回か上がってますが、今回もその話題になり、なんと!!璃奈ちゃんから突然の「メッセージが来てます!」ってスタジオ内に璃奈ちゃんからのメッセージが流れました。!?そんな事もやるんですねぇ~このイベント。音譜
まさか出演しない、璃奈ちゃんお声まで聴けるなんてサプライズでした。音譜


セイレンMilky Hat

✤セイレンの出演時は、MCは付きません、完全に二人の世界です。。。音譜


:「涼宮ハルヒの憂鬱  God knows...」
(涼宮ハルヒ(平野綾))


http://www.youtube.com/watch?v=WWB01IuMvzA


:「マクロスF ライオン」(中島愛)

http://www.youtube.com/watch?v=_Wgy-UzcjRY


セイレンは毎回バージョンUPしてますね~今回は今まで近くで見れてなかったのですが、ド近くで見られて余計に迫力さえ感じました。ニコニコ

この2曲アリオでのふぁに~これくしょんやシルキーでも歌われてますが、原曲を聞いても遜色全くない、二人とも歌唱力あるからカッコよさだけが前面に出てますね。今回もね。クラッカー

そう言えば、途中レンのなのか?衣装に付けた小物が落ちましたが、レンがきちんと自然に拾い上げ、処理してましたね。グッド!
終わりも静かにMCなしで去っていく、世界観出してましたね~。

その他レギュラーさんたくさんおられるし、全くのこのイベントが初出演って子も居ました、これがこのイベントらしくていいですね。


【クイズ大会】

そして恒例の、クイズ大会!!
1位~3位いつもの賢いメンバーでした。音譜
(1位=吉岡茉祐ちゃんhttp://ameblo.jp/jessamine48691107/ )、2位=西尾瑠衣ちゃん、3位=田辺みおちゃん

我らが!彩花ちゃん 6位に音譜(ストッパー田口!って自分で言ってます)
ちなみに、ゅーなちゃんと紗由美ちゃんは今回クイズには参加しません(紗由美ちゃんはクイズ出題者です、確か前もそうだった?)

僕はAチーム選びました、(AB2チームに分かれます)なんと連勝です!前回いや前々回もそうだったか連勝です。色紙連続GET!でした。 (狙いに言ってますwww)
(このクイズ大会で勝利チームを選んで勝てば、好きなアイドルの色紙をGET出来ます!)

✤今日はライブ中に突然の”爆音”?”ノイズ”?とも言える雑音が結構な音で何度も鳴り僕らもビックリする場面が多々、でもMCの福田さんほんとさすが、それらをも笑いに変えてさすがだと感じましたね。福田さんはいつもいつも笑顔が最高ですね、ほんとMCお上手です。特に新人さんはすごく落ち着くんじゃないでしょうか?うまくエスコートしている。にひひ

でも紗由美ちゃんも負けてませんけどね。このイベントでもクイズ出題や、アシスタントも経験してるしね。

=このライブは撮禁 禁止


【握手会~物販】


握手会はこのイベント恒例です。
少しだけ変わってました、握手会をするのに列を決めて二手に分かれ進んでいきます。その方がある程度流れるのか?小波さんからも「握手会は流れて下さい!」って。(確かにいつもこの握手会で停滞しますからね、まぁしょうがないか)シラー

この握手会自分は基本「頑張ってください!www」を連発でルール通り”流す”感じで進むんですが、西尾瑠衣ちゃん田辺みおちゃん吉岡茉祐ちゃん藤森望ちゃんhttp://ameblo.jp/sweets-ageha/ )、奈々ちゃん(http://ameblo.jp/na-dream/ )、福田里加さんhttp://ameblo.jp/fukuda-rika/ )あたりはさすがに顔ぐらいは覚えてもらっているようで(?)いつも優しいお言葉に、癒されます。こちらの方が。ニコニコ


HTのお三人は僕的にはラストになりました。
少なくともお三人には何か言おうと思ってはいましたがまたまた全然・・・・
まぁええか、ゅーなちゃんに名前覚えられていただけで、ほっとしました。。。。って。ニコニコ
でもそのゅーなちゃんには、「。。。。また次、また次ねっ」ってわけわからん声掛けで。。。にひひ
セイレンのお二人にもこっちが愛想なしだったような。。。反省。。。あせる
ラストのラストに社長もおられご挨拶。

そして物販までいつものように、ドリンクし物販にのぞみました。

物販では、セイレン写真&色紙。ゅーなちゃん単独写真&色紙。それに各CDが販売されてました。それに今度の「H.M.X.」のフライヤーもありました。(セイレン色紙購入の際、紗由美ちゃんからもらいました) ^^

僕はクイズで当たった色紙を、前回紗由美ちゃんにお願いしたので今回は彩花ちゃんへ。忙しそうなので「帰りまででいいよ!」って。そしてセイレンの色紙も書いてもらいました。

そして、ゅーなちゃんの単独は珍しいので、写真もラストでギリギリなところ申し訳なかったがお願いしました。(小波さんから「あと5分で。。。」って声がかかり。。。)
その他の事務所さんへもちょろっと見ながら、外へ出ました。

✤今回は全事務所が物販されていました。
他事務所さんへは眺める程度でしたが、各自フライヤーを配布に回ったり各自それぞれで宣伝してましたね。


✤帰りはいつものパターン、たくみんと各駅まで、夜の街を「あ~だこ~だ」言いながら帰るのであった。パー




【お願いした写真達・・・】


『Win-Win』


『Win-Win』

『Win-Win』

『Win-Win』



(あきまへん。。。。最近この小さい方のデジカメでうまく撮れません、ブレるし、今回は特にこの場所での暗さかな?よくわかりません。。。あせあせ(飛び散る汗)