(http://supergirls.jp/live/20130223.html)

【場所】:大阪千里セルシー広場
(http://www.selcy.co.jp/index.html)
【時間】:13:00~15:00頃
【出演】:南口奈々(ストリート生w-Street OSAKA 3期生《チームOSAKA 3rd》リーダー)
/(他参加メンバー:SUPER☆GiRLS(八坂沙織、志村理佳、渡邉ひかる、宮崎理奈、勝田梨乃、田中美麗、溝手るか、後藤彩、前島亜美、荒井玲良)ttp://supergirls.jp/index.html)
ストリート生w-Street OSAKA《チームOSAKA 3rd》(南口奈々、永戸真優、緒方もも、熊代珠琳、三谷優依、平野沙羅、村上来渚)
(http://ameblo.jp/w-street-osaka/)
=========================
VOL.1=出発~開演前まで
=いつも通り、ストリート生である南口奈々ちゃんをお目当てで行くのですが、現状はメインである、「SUPER☆GiRLS」のオープニングアクトで出演すると言うパターンです。今回もそういう目線でのカキカキいたします=

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
☆まず、今朝のお話から・・・
5:59にファンの方よりメール頂きました。
もちろん寝てました。。。お休みなので。。。


まだ起きる時間でもないし、でも普段から比較的早く起きる方なので、そんなに起きるには珍しい時間でもありませんが。
そしてそのメールが、
「突然の告知で、奈々ちゃんが大阪で。。。。」と

すぐさま、PCにて確認、「おっ!」と
今日は何もない、ただ突然過ぎて、詳細を確認した。
「。。行ける。。。?」
そして段取り始める。

そこで妻にイベントの話して、皆で行く事に。

【出発~開演前】
行くと決めたなら、さっさっと用意しようと準備完了後即出発!

千里セルシー、前回(だいぶ前ですが)奈々ちゃん以外の万葉メンバー(大阪☆春夏秋冬)でコンテストだったかな?行った以来だと思います、セルシーは。
そういえばその時は、奈々ちゃんがいなかったんだぁ~。今回は奈々ちゃんだけがいる。へんな感じ
約1時間ほどで到着。
妻達を先に近くでおろし、パーキングを探し、僕が後から追いつく。

途中電話くれて、もう整理券はない、どちらにしてCD購入しなければ入れないんですが(優先席へ)イベント場所もだいたいわかっていたので、どこから見ればいいか予想していたので、最初から焦らずいた。

僕が到着したのが11:30頃だったでしょうか?
ステージから離れた階段で見る事に。
でもまだ時間あるし、しかし席を離れるのもどうかな?って思っていると。。。
そのステージエリアの上階で屋外だが、なにかイベントやってました
僕が何かでどこかに行く時、いつも何か同時にやってます、時間つぶしには最適です。
当然寄りました。
またまた、ゆるキャラがいますし、なにやらB級グルメや、アンテナショップがたくさん出ています、もちろん人だかりです。





そしてその中に、「くまモン!」も!

要は九州のイベントみたいでした。
各県が出し物をしてました。そして試食もたくさん、ゆるキャラもいっぱい。(なんか前回のパターンと同じ?)



こういうイベントに寄せ付けられますね~いつも。
それに今日はジャンケンによる、何やら景品が当たるイベントにまで参加する始末(僕だけ楽しみスギ・・・^^)
ただ一発目のジャンケンで負けましたが。。。

もうあと10分ほど。
しかしあと10分程で、陽菜がグズリ出します。。。

「やばい!」
すぐさま、ゆるキャラに連れて行ったり、会場付近にたくさん飛んでいる鳩と遊ばせたりで、ごまかしていると機嫌も直り戻り、さぁスタートです!


(今日はリハは無かったですね♪)
~せっかく撮りましたんで、もう少し載せます・・・~




☆CDを買われた方は、優先的に会場内に入る事が出来、その後順番通りに呼ばれて配列していきます。女性や子供の特別席も用意されてました。
(ただ僕らが到着した際はもう優先席へは入れませんでした)
その優先席への入場者は番号的に700番台まで呼ばれていたように思いますがただそんなにいなかったはずです。どうでしょう? 500ぐらいでしょうか?
ステージの前にほんの少しだけベンチが置かれ、それ以外はオールスタンディング、完全オープン屋外エリアで、その周囲にも観覧できるスペースもあり、僕らが見た階段スペースもあり、2Fからも見られ、そこそこいろんな角度から見る事が出来る大きな会場です。
☆スタッフさんもかなりいましたねぇ~常に目を光らせてました。

当然撮影禁止です。

✤ただ、スタート前ですので会場の雰囲気だけ撮りました。


(整理券順に呼ばれて配列している様子)
VOL.2へ。。。