プロとアマの差 | ふだん着のコーチング

ふだん着のコーチング

ふだん着のコーチングを推奨している、メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

副業といえどもプロはプロ、
それなりのポテンシャルと
クオリティは不可欠です。
 
そういう意味で、専業コーチと
副業コーチの違いって
 
実際に使える時間の違い
 
それくらいしかないんですよね。
 
専業プロコーチが
1日8時間それに割けるのに対し、
兼業だと2時間とかになる
 
それだけの差。
時間が少ないから中身がショボいは通じません。
 
それを前提に

 
「プロとアマの差」

 
について今日は書いてみたい。


僕が一番感じるのが、
 
「単位の考え方」
 
です。
 
なんの単位か?というと
 
行動 ですね。
 
例えば、

セッション何回やったとか、
ブログ何本書いたとか
ワークショップ何回やったとか
 
そういうことの単位。
これがプロとアマでは一桁違います。
 
こういうのって、やっぱり回数は大事で
やればやるほど出来るようになるんですよね。
 
その単位が桁違いなんですよ。
 
しかも悪いことに、
ずーっとプロになれない人は
 
「やってるけどうまくいかない」
 
そう言います。
 
そこで「何回やった?」と聞くとすごく少ないわけ。


僕はよく、野球のバットの素振りで例えるんだけど
 
アマチュアにとどまる人は、
毎日100回バットを振って
 
「うまくならない」
 
って言っているんですね。
 
じゃあプロはどうか?
 
1日1000回以上振るんですよ。
そしてそれが当たり前なんです。
 
 
もちろん、闇雲に振ってもダメで
質は考えないといけない。
 
けど、案外1000回振ってるプロは
考えながら振り込んでいるのに
100回しか降らないアマは
何も考えずにただ振っている感じです。
 
 
まずこの感覚から変えないと
いつまでたってもプロにはなれません。
 
 
マーケティングとか学ぶ以前に
こういうところ出来ているかどうか。
 
それチェックする必要あると思いますよ。
 
 
 
 
 
 
【メルマガ情報】

今年から「雑談コーチング」というタイトルでリニューアルしました。
ほんとに雑談しかしていませんが、何か気付くことがあるかも知れません。

公式メルマガ「雑談コーチング」の登録はこちらからどうぞ。
      

 

『1日3分でうつをやめる。』 扶桑社刊