メンタルコーチ川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ川本義巳公式ブログ

メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。


note日々更新してます。

こんなタッチで書いてます。

ビジネス色ゼロですw

 

我が家の恒例行事に

 

 神社参拝

 

がある。

 

 

三重県だから伊勢神宮と思われた方も
いらっしゃるだろう。

 

確かに伊勢神宮も行く。
そして初詣は津市の山奥にある川上神社に行く。

 

それとは別に行く神社がある。
しかも「すごく気合を入れて」」行くところだ。

 

それが奈良県十津川村にある
  
 玉置神社   である。

 

 

もしかしたら知っている人もいるかな。

 

関西有数のパワースポットで
ダウンタウンデラックスも出たことがある。

 

この神社は今から10年ちょっと前
知り合いに連れて行ってもらったってから、
毎年に年に2~3回は行くようにしている。

 

 

実は、そこから仕事運とかが上昇しているのである。

 

それだけじゃなく、以前両親が入院した時も
無事改善するということがあった。
ちなみに母親は胃の腫瘍(ガンではない)、
父親は皮膚がんだったのに両方完治している。

我が家にとってそれくらいすごい存在なのだ。

 

本来なら毎月いきたい。
だが、ここに行くのは結構ハードルが高い。

 

 

なぜならすごく遠いのである。
どれくらい遠いかというと、こんな感じ。

 

画像
 

 

 

片道160キロ近くある。

 

これね、神戸に行くのと変わらないのよ。
浜松にしても170キロくらいだからおなじくらい。

 

津市から4時間はかかるし、最後の1時間は結構な山道。
ちなみに冬場は凍結するので命がけだ。

なので12月の初旬に年末年始の挨拶をかねて
ご参拝にいくことにしている。

 

しかも今回は、父の手術の件もあるので
それもあわせてご祈祷をしてもらうことになった。

それくらい行くまで大変な場所だが
駐車場からまた試練が待っている。

画像
 

 

ここが入り口の鳥居。

 

ここからなんと、徒歩で15分は歩く。
しかも登山道みたいな道。


こんな感じで下って上るイメージ。

画像
 

こんな感じね。
なので雨とか降ってると、ほんと辛い。
風が強いと、ほんと辛い。
雪がなくても12月初旬に雨風が吹くと
速攻で帰りたくなる。

 

 

そういえば数年前に

 

「注意!熊が出ます」

 

的な看板があった。

 

いやいや。注意と言われてもねー。

最近熊被害のニュースをよく聞くので
今回も心配はしたが、そういうのはなかったみたい。

 

 

この日は穏やかな天候だったのでよかった。

 

ただちょっと変な感覚があった。
車に乗っている時もそうだったし、
参道を歩いている時もそうだったのだが

 

 

「あれ?こんなに遠かったっけ?」

 

 

そういう感覚があった。
あと道間違えたww

 

 

まあそうこうあって本殿に来た。
ここね。

画像
 

 

本殿にお参りをしてご祈祷場へ。
今回はいつもの自分のご祈祷と、

父の手術の無事をお願いすることにした。
ちなみに玉置神社は「神恩感謝」とか「世界平和」を
お願いするのが良いらしいですよ。

 

 

 

今回、初めましての宮司さんだった。
ここでもこれまでにない出来事があった。

 

宮司さんから

 

「本人が来られてないのなら代理参拝になるけどいい?」

 

みたいな話が出た。

 

 

いや、これまでも何回かしたことあるけど
そんなこと言われたことないぞ。

なんかレギュレーションでも変更になったのか?

 

 

そう思っていると、宮司さんはこう言った。

 

 

「ご祈祷するといろいろ出たりするんだけど
 代理の場合は代理の人に出るのでいいかな?」

 

 

つまり、代理の人になんかしんどい反応が出るかもってことね。

 

まあそうは言ってもやってもらわないといけないので
「はい。代理で」ということ、これまた宮司さん

 

 

「どちらが?」と聞く。

 

 

聞いてはいるけど、その視線は私に注がれている。

え?俺か?確かに奥さんがしんどくなるのは困るしなあ・・・

と躊躇していると隣の奥さんが

 

「私がやります!」

 

と力強い発言が。
後で聞いたんだけど、この日私が少し体調が悪く
朝から咳が出ていたので

「ただでさえいろいろもらう人やから
 これ以上はあかんと思ったから。
 それに私は絶対に大丈夫やから」

おおー頼もしい。
ていうか根拠のない自信というか
相変わらずの天然ぶり!

 

これでことは整った・・・と思ったら
またまた宮司さん

 

「ご祈祷はいろいろ出ますから、
 咳が出そうになったら隣の部屋で
 出してきてもらっていいですよ」

 

 

バレてる!確かに待合室でちょっと咳したけど。

とはいえこの時点で咳は出ていない。
なんとかおさまっている。

 

そしてご祈祷が始まった。

 

 

続きは本編(無料)で!

 

 

セミナー情報