【副業プロコーチ#4】 小さい成功を目指す | ふだん着のコーチング

ふだん着のコーチング

ふだん着のコーチングを推奨している、メンタルコーチ&公認心理師の川本です。2019年扶桑社様より『1日3分でうつをやめる。』を出版しました。
このブログではメンタルへルスやコーチングビジネスに関する情報をお届けしています。よろしくお願いします。

こんにちは。メンタルコーチの川本 義巳です。
 
「副業プロコーチ」シリーズ4回目です。
 
3回目は「コーチで在り続けるために」でした。
→昨日の記事はこれ。

今回から「成功のためのマインドセット」を
連続でお届けしていきます。
まずは「小さく成功する」というお話から。
-----------------------
 小さい成功を目指す
-----------------------
 
兼業でうまくやるためのスタイルとして
僕は「小さく成功すること」をオススメしています。

イメージ的には

生活するのに困らない程度

なので、年収何千万という話ではなく
まずは

会社勤めと同じくらい稼ぐ

これを目標にしてます。


それを踏まえて僕はWワークをオススメしています。
ていうか、Wワークでやるべきです。
 
実は成功しているプロコーチの人たちに話を聞くと、
そのほとんどがWワークからの成功組です。

一番多いパターンは正社員として勤めながら
空いている時間でコーチングをして
やがて専業化にシフトしたケース。

いきなりデビューしてそのままプロコーチ専業
 
という人は、案外少ないんじゃないかな?
 
 
専業化せず兼業を続けている人もいますが、
正社員から契約社員にジョブチェンして、
自営の部分を増やすようにしてたりします。


僕もこれにあたります。


僕は今、役所の非常勤として50%、
自営のコーチとして50%くらい。

自営を優先して、空いている時間で
役所に行っているという感じです。

役所なので平日勤務ですが、
セミナーなどは土日に集中するので
特に支障はありません。

まあ僕の場合、役所でも

「メンタルコーチ」

の肩書で仕事をしていますから、
今はWワークという感じはあまりしていないですが。


話を戻しますね。
なぜ「Wワーク」が良いのか?


それはうまくいかなくなる原因のほとんどが

「収入源を確保できなくなること」

だからです。

コーチ専業で収入を得ようとして起業した場合、
ここが一番のネックになります。


なぜかというと


「稼げない専業」ほど辛いモノはない
 
 
からなんです。
そしてこの状況が更に悪循環を生みます。

---------------------------------------------

はい。今日はここまでです。

とにかくコーチ業をうまくスタートさせたければ
Wワークがおすすめです。

もちろんいきなり専業化を否定しませんが、
僕の周りではうまく行っている人が
たった1人しかいませんから(笑)

間違っても僕みたいに
コーチになるため会社を辞めるなんていうことは
しない方が良いですよ。


【今日の学び】

「まずは兼業スタートで小さく成功する!」




 
 
【セミナー情報】

※ライブとオンラインのハイブリッド開催!
  全国どこからでも参加可能です。


5年間、20回以上続いている人気セミナー。
自分のメンタルを整え、他人を支えることができるようになる。
終了後は協会認定コーチの資格が授与されます。
 
 

 

       

 

『1日3分でうつをやめる。』 扶桑社刊