クラシックギターレッスンその2860〜裏RPを終えて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のアコースティックギターレッスンは50代の男性の方でした。










































6月9日に開催した裏RPイベントに参加された生徒さんです!!



教室のイベントは初参加となり、アンサンブルのたのしさや学ぶことが多く、リズムを絶やさないようにストロークをしました、とのお言葉をいただきました。



次回のご参加もお待ちしております!




今日から通常レッスンに戻りました。

































生徒さん希望曲は福山雅治の「HELLO」です。




まずは原曲を聴き、イントロからレクチャー。




(カポは2フレットに装着します)


イントロは

D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→G



Aメロは

D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→G→ D→A→Gになります。





コード確認後はストロークパターンへ。



































ストロークパターンはオーソドックスですが、毎時Gでのシンコペーションが入ります。



ここを詳しく解説し、実演。


空ストロークが肝となります!




重奏し、少しずつ馴れてきました。





























自主練ではイントロ→Aメロをつなげ、シンコペーションにさらに慣れていきましょう!




アコースティックギター講師:米谷 暦