今日1人目のドラムレッスンは、小学生の女の子でした。
無料体験レッスンです!
ドラムに興味を持たれ、
体験を希望され来てくださいました!
ドラムを見たり聴いたりする機会はあるそうですが、実際にドラムキットに座るのも初ですので、
まずは基本的なドラムの仕組みの説明をひととおり行い、実際に叩いてもらうことに。
スティックの持ち方もすんなり理解して綺麗なグリップができておりますが、あくまで基本的な握り方ですので、握りすぎて力まないことが第一です。
マイスティックを手にされた時や成長に合わせて少しずつご自身のしっくり来る握り方もわかってきます。
今回は基本8ビートの叩き方と、ちょっとしたフィルインに挑戦していただきました。
最初は腕の動きのみで右手8分音符クロスハンドで行いましたが、これはハイハットの役割を理解して頂く目的でしたので、
左手スネアをしっかり叩けるよう、右手をライドシンバルに移し、同じように叩いてみます。
次にバスドラムを1拍3拍に入れ、少しずつ基本8ビートの形になってきましたね!
フィルインに関しても、ハイハットでカウントを入れてから16分音符のスネア連打〜スネア&タム移動に変化させたりしましたが、とても熱心に取り組まれておりました!
ご自宅でもスティックやドラムのプラクティスパッドがなくても基礎練習が出来る方法をアドバイスしましたので、まずは音楽に合わせて身体を動かしてみましょう!
体験レッスンを終え、
早速、来月からレッスン開始となりました!!
ぜひ楽しみながら沢山のリズムをマスターしていってくださいね。
本日は体験レッスンお疲れ様でした!!
ドラム講師:横田なおき