エレキギター講師:菊田ブログ その273 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫


エレキギター講師:菊田ブログ その272のつづきになります!















もう少し先の話になりますが、コードの周辺でスケールを弾けるということはコードに沿ったフレーズを作りやすいということになりますし、コードを鳴らしながらメロディーを弾く、いわゆるソロギターも理解しやすくなります。





















スケールを先に覚えるか、コードを先かみたいなところを悩むかもしれませんが、それぞれリンクしているものなので、どちらかを取っ掛かりにして覚えていくといいと思います!













エレキギター講師:菊田肇