今日2人目のベースレッスンは20代の男性の方でした。
ムックの「ホリゾント」をレッスンしています。
前回はイントロ→Aメロ→Bメロ→サビ途中まで進んだので、まずは復習から入りました。
ロックナンバーです。
イントロのハイポジション8分音符のフレーズ、Aメロのメロディアスフレーズもだいぶつなげられるようになりましたね。
Aメロのフレーズ運指もなかなかに激しいのですが、レクチャーした運びが実現できています。
サビの1回しまで良いプレイで進められているので、2回し目をレクチャー。
運指が多少複雑になりますね。
運指を詳しくレクチャー。
薬指、小指を頻繁に使うので、置く指をスローテンポで繰り返し、慣れてもらいました。
こちらもきちんと消化したので、間奏→Dメロへ。
間奏はシンプルなルートとなりますが、Dメロはイントロに酷似したハイポジションフレーズが連なります。
また、イントロと同じではなく、1弦を使用したオブリもあるので、実演。
1弦ハイポジションへの移行は素早い運指が必要です。
フレーズへの移行でリズムが崩れやすくなるセクションでもあるので、流れは一定に。
リズムキープを念頭にプレイしましょう!
こちらも実演後に辿ってもらいました。
自主練ではイントロ→Aメロ→Bメロ→サビの1コーラス→間奏→Dメロまでをつなげスローテンポのクリックとともに弾き、まとめておきましょう!
ベース講師:米谷 暦