E・ギターレッスンその2938(安部)〜ボーリング〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫













今日の1人目のエレキギターレッスンは、社会人の女性の方でした‼︎




























{8019D15D-A40C-4BF9-95EE-C0E9F9DAAE55:01}

{9CD697C1-E949-4F74-A0E6-7CE9DF6D999F:01}

{0ABA0E40-BE7E-4211-9137-554FB6085BA3:01}



































まずは前回までのレッスンでレクチャーしたコードを確認していきます!




自主練習の成果で
コードを押さえるまでの時間がかなり短くなっていました‼︎



フォームも以前よりさらに綺麗になりましたね!




ただし、
ほとんどのコードを上手く弾く事が出来ていますが、セーハを用いるコードがまだ上手く鳴らない時があります‼︎



特に薬指の扱いに苦手意識があるようです‼︎






そこで、薬指に重点を置いて指のコントロールのトレーニングを行いました‼︎



































{7A654DC7-8F34-4138-94CC-24382A655ABF:01}

{812C0B76-37A5-41EB-8459-8076D269668A:01}


















次にギターを弾く時には、弾きやすくなっているはずです!







続いては曲レッスンに入っていきます!





高橋優の「ボーリング」をレッスンします!


イントロのコード進行から確認していきました!




予習をしてきていたようで、上手くコードチェンジが出来ています!



その調子です!




一箇所だけ苦手なコードチェンジの部分があったので、そこだけ抜き出してメトロノームを使って練習していきました!



















{BDFDF5A0-E7ED-49AB-90EB-30F20BBD1F18:01}
{5B677FF7-96F5-4004-9E41-F8531EE220C0:01}





















レクチャー後はしっかり弾けています!



レッスンお疲れ様でした!
次回も、続きをレクチャーしていきます!







エレキギター講師:安部昭洋