E・ギターレッスンその2015(新妻)〜リズムについて〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫



























今日2人目のエレキギターレッスンは社会人男性の方と娘さんでのグループレッスンでした。










{56AE666D-FD26-43DF-8C84-BB71344DF522:01}

{7C46D1C7-881E-4C08-86A9-B26EA4317330:01}

{9C339D95-6B1C-4A41-9BCA-FF4BA8752E7E:01}















































今回のレッスンでは、お2人共8分音符表・裏拍の取り方を特に意識して進めて行きました。



先ずは、クリックに左足のタップを合わせて行きます。



更に、その状態にクリックと同じ4分音符でピッキングをして行きます。




お2人共タップを使用したリズムの取り方に慣れて来ましたね!
クリックにしっかり合わせられています!








{04A548D0-9D70-49E3-9AC5-98005462996C:01}

{FC172BBE-F76D-4ED4-8B16-8D5FC6D3B04D:01}




























続いて、クリックに合わせたタップに対してピッキングを8分音符裏拍で弾いて行きます。



更に手足のリズムを入れ替えて、8分音符裏拍のタップに対して表拍をピッキングして行きます。



1度出来ると感覚を覚えたようで乱れる事なく弾けるようになりましたね!






{B35D8BB1-DCDE-4291-BBAD-5B6AC8C8454B:01}


















最後にピッキングの途中で表・裏拍が入れ替わるフレーズをタップを使用して弾いて行きます。



少しずつこちらのフレーズにも慣れて来ましたね!





{5592A2D8-DAD0-4883-B965-1F360FD64D58:01}
























次回レッスンでは、引き続きリズムについて解説をして行きます。

  エレキギター講師:新妻悠史