ベースレッスンその878〜サービス〜 | 仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区で音楽教室を運営するスクールディレクターのブログ

仙台市泉区の大人も子供も楽しくエレキギター、アコギクラギ・ベース・ドラムレッスンが行える音楽教室『ミュージックサロン・P+Luck(プラック)』のブログです!!
レッスン・教室の様子や音楽話などを中心として、さまざまな話題をお伝えします♫






今日のベースレッスンは社会人の女性の方でした。




















{05B34F86-0B59-456D-8ECF-3940C2007051:01}

{4281C701-1BE8-47E2-88DB-BEA9E64B6879:01}

{3AF242D5-65B9-4AB9-B70B-ABFF9EEA2E48:01}




























ユニコーンの「サービス」をレッスンしています。







前回のレッスンでエンディングまで到達したので、まずは復習でクリックとともに弾いてもらいました。




テンポは120です。

































{9115B9AB-48A4-4F7E-A63C-BB07B3510E4A:01}

{B027F428-FA8E-49F0-B26A-6F2708B5612B:01}


















自主練の成果もあり、120のテンポにきちんとついて来れていますね!





8分音符ルートからのフレーズはあわてずに、1弦からのスライドもアポヤンドを使い、しっかりしたベースサウンドを出していきましょう!



また、鳴らしていない箇所のカウントも大事です。






クリックを120から130→135と徐々に上げていきました。
























{0E462904-01AE-450E-9D0D-7819EDB049AE:01}

{F1CACE5C-DB5B-4597-894C-7540090B1BE5:01}
























135までテンポにも対応できているので、原曲を流しながらのプレイにも挑戦してもらいました。






上記のアドバイスをもとにしっかり弾けるようになりましたね!







自主練では原曲とともにイントロからエンディングまで出音を確認しながら弾いていきましょう。














{CB656A73-2D23-4F7A-93F6-AF7A2D2B73F9:01}











ベース講師:米谷 暦