2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

 

 

ムダにせずおいしく♪

廃棄寸前の大葉を救済するレシピ「大葉しょうゆ漬け」

 

 

野菜室にあった大葉

 

 

気がついたら

パックのまま手付かずに

一週間忘れていました

 

 

 

 

いやん

痛みはじめてるじゃない

( ̄□ ̄;)!!

 

生産者さん!すみません

 

 

さっそく「救済」開始

 

 

残りがちな大葉の救済レシピ

 

 

きれいに洗い

傷んだ部分を切る

 

ザルにあけて水切り

 

軽く水分を拭き

 

キッチンバサミで

チョキチョキ

 

 

 

 

小さな保存容器に入れて

 

 

 

 

しょうゆをひたひたに注ぎ

鷹の爪を少し

(省略してOK)

 

唐辛子の辛味成分は

殺菌や防腐の効果が期待できます

 

 

一日冷蔵庫に入れておいた

↓こんな感じ

 

 

少し大葉から水分が出て

しっかり味がしみた感じ

 

 

おしょうゆに爽やかな大葉の

香りがついて♪

ピリッと辛い

 

これは夏にいいですねー

 

 

 

かいわれ大根と一緒に

冷奴に添えました

おしょうゆ(漬け汁)もかけてね

 

大葉の香りがいい♪

そしてピリ辛が

食欲をそそるじゃない

(*≧艸≦)b

 

あんまりそそられても

困るけどねー

 

まあ冷奴ならいいか

(*≧艸≦)b

 

 

こちらもオススメ↓

 

 

 

納豆に大葉のしょうゆ漬けと

小ネギ(*≧艸≦)b

 

これも美味しいのよ

(∩´∀`)∩

 

 

濃いめの味で唐辛子を使用ですが

廃棄寸前の野菜なので

2日で食べきります

 

 

大葉を切らずにそのまま

つけてもOK

おにぎりにもいいの♪

 

 

 

残りがちな大葉の救済レシピ

 

捨てる前に作ってみてね

 

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

私が勝手に和装仲間と

思っているハコピーさん♪

 

トマトポタージュを

作ってくれました

粉チーズ!私もやりました

タバスコもなかなかですよ^^

 

明るくておしゃれを楽しむ

ハコピーさん

いつもありがとうございます

 

 

 

・・アメトピ掲載・・

 

市販品を真似したヘルシースープ

 

マグロの山かけの作り方

 

TVを見て作った「焼きカレー」

 

GW中のランチ「夫婦の差」

 

糖質オフのカップ麺の食べ方

 

 

 

オススメです↓

 

いろいろな麺料理に使えます

↓これに助けられてます

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

愛用しています^^
はじめてのスクワランケアセット スマホショルダーつき

初めての方にオススメ

 

 

忙しい時に助かった!

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

味もいいのよー♪

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合があります

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

メールアドレス
pperontan★yahoo.co.jpです
 ★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗