2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています

現在セミナーはコロナの

影響で休止中です


・・・・・

 

まぜそば用に作ったチャーシュー

 

週末のふたりランチ

スーパーで「まぜそば」が

目に入ったので買っておいたの

 

 

若者向きの食べ物かなーって

あまりチェックしてなかった

 

市販のラーメンはけっこう

食べていますからね

新しい麺にチャレンジ (*≧艸≦)b

 

 

 

目についた商品はこちら

 

 

われらのマルちゃん

まぜら〜「濃厚にんにく醤油まぜそば」

 

ガツンとしたデザイン 目を引くねー( ゚∀゚)

 

 

 

ちょっと太い生麺と混ぜるたれ

 

こんなガッツリ系なら

やっぱりチャーシューがいいよね

 

チャーシューを作るのが好き♪

フライパンで作ります

 

豚モモ肉の500gを買って

200gをチンジャオロースに

 

残り300gでチャーシュー作りますよ

 

 

油なしでじっくり焼いていきます

フライパンが温まったら弱火にして

フタをします

 

 

 

焼き上がりのチェックは

お肉に串などを刺して

透明な汁が出たらOK

 

40分も焼けばたいてい大丈夫

 

 

次は弱火のまま味付けします

 

 

転がしながら調味料をなじませ

保存袋に汁ごと入れて

なるべく空気を抜いて半日以上おきます

しっかり味がつきます

 

切ってみた♪いい感じ

 

 

かためのチャーシューが好き

バラ肉のチャーシューは作りません

バラ肉は若者の食べ物でしょ?( ゚∀゚)

 

 

 

麺をゆでて

 

 

 

添付のたれをしっかり混ぜて

ゆでたほうれん草とネギ

チャーシュー・卵黄をのせて完成

 

 

パッケージにはゆでたもやしと

キャベツがオススメって書いてあった

 

はい!野菜はもう少し多い方がいいかな

還暦組には味が濃すぎましたw

 

 

 

こういうのもいいね♪

 

若者の食べ物もいいね!って

ムリはしてないわよ(σ`д´)σ

 

残ったチャーシューはね

私のひとりランチ「チャーハン」に

 

残り物を使う楽しみもいいね♪

 

 

 

・・作ってくれてありがとう・・

 

らんさんが「チンジャオロース」を

作ってくれましたよ

 

赤いパプリカ!彩りも良い♪

おいしくできたようで嬉しい

ありがとうございます^^

 

 

・・リブログ大歓迎です・・

 

あるもので代用とか

アレンジもジャンジャンしちゃっての
リブログも大歓迎です
 
気軽に作れるものを目指しているので
リブログは励みになります^^

 

よろしくお願いします♪

 

 

・・・・・

 

使って良かったオススメです

 

お花が長持ちするので隔週に変更しました

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

 

初めての玄米ならファンケルがオススメ
発芽米お試しセット

 

 

豪華になってお安くなりました!

HABAのスクワラン美容おためしセット

高品位「スクワラン」お試しセット

 

 

 

このブログの主旨とかけ離れた

コメントは
ワタクシの判断で削除する

場合がございます懐かしい

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが

興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございます
明日も更新します

またお立ち寄りくださいね

 

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼も

いただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ

考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたらうれしいです
1日1クリック有効です!
ありがとうございます

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗