2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

 

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

北海道フードマイスターです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

料理家として活動しています

 

小さなセミナーや教室を

予定しています

 

・・・・・

 

 

新聞派のオットが喜ぶ朝ごはん

 

 

あ、タイトルの件です

がっつり新聞を読みながら

朝ごはんを食べるオットです

 

片手で食べられる朝ごはんが

好評です

 

 

 

ソーセージ・ゆで玉子のサンドです

 

たまにパンも食べています

夜に作っておいて

 

ソーセージサンドは

軽く温めました

 

 

今回の内容は

 

ソーセージに合う野菜の味付け

ゆで玉子の下ごしらえ

 

 

市販のバターロールを

使ったサンドです

 

 

パンは小さめ

 

ソーセージとカレーキャベツ

玉子マヨとレタス

 

分量はふたり分です

 

 

パンの準備

 

 

 

ロールパンにタテに切れ目を入れて

切れ目に軽くマヨネーズ

 

 

ソーセージに合う野菜の味付け

 

 

 

太いソーセージだったので

半分にしています

 

油を引かずに

ソーセージと千切りキャベツを

フライパンで焼きます

 

キャベツがしんなりしたら

味付けします

 

 

 

コンソメ 小さじ1

ターメリック 小さじ1

を加えて炒めます

 

パンとソーセージに

合わせるならカレー風味が

おすすめです

 

 

 

 

ソーセージには味がついているので

カレー味のキャベツと

一緒にはさむだけ

 

 

 

ゆで玉子の下ごしらえ

 

 

 

ゆで玉子 1個

殻をむいたらテキトーな

器に入れて

キッチンバサミでチョキチョキ

 

マヨネーズ 大さじ1

を混ぜるだけ

レタスと一緒に

はさみます

 

 

 

完成です^^

 

とってもカンタン

 

 

 

夜中に作って冷蔵庫で保存

でも、脂があるソーセージは

冷たいとね

軽くレンジかトースターで

温めます

 

 

片手で食べられる朝ごはん

これはオットが喜びます

 

新聞を読みながら

朝ごはんを食べるオット

 

お茶碗やお椀では

できないんですよね

 

 

あのね 個人的なこと

批判ではありません

 

文字や画像の情報を

視覚から受けながらの食事

 

私は苦手かも

 

食べるものをしっかり感じて

食べたい

 

テレビもいらない

 

気分に合った音楽でも

あれば十分です

 

 

・・・・・

 

今日の和装

 

 

 

あずき色の紗の着物

透け感のある柄入りの織り

 

帯も紗の同系色

 

色無地みたいですが

シャリ感のある紬です

 

うーん

地味滝汗

 

 

 

 

・・・・・

 

リブログしてくださった方は

なるべく紹介させていただきますね

 

見逃すこともあります

その際は

コメントくださいね

 

・・アメトピ掲載・・

 

 

 

 

↑「焼き肉屋さんのお通し風ナムル」

 

 

「お安いアラで作る鮭フレーク」↑

 

半端な冷凍牛肉でパパっと牛丼

 

「88円のアレ」で主婦ランチ

 

即席きゅうりのキムチ風

 

を掲載していただきました

アメトピから来て頂いた皆様

ありがとうございます♪

 

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

ブログより先に写真を載せています