個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ -53ページ目

木を見て森を見ず

ども、株セミナーのプロフィットラボラトリー の伊東です。

今日も強い一日となりました。
日経平均は75MAを奪還、今日のところは次の節目で頭を打たれた訳ですが
また、なにか火種がつかないかぎりは、明日も売られたとしても確定売り程度かなというかんじです。

指数のほうは、月曜日を底に大幅上昇となっている訳ですが、個別銘柄を見てみると、まちまちの状態。

「木を見て森を見ず」と言われますが、

個別銘柄は、「木」

つまり、今は、個々の銘柄をしっかり見て行かないといけませんね。

これだけ上昇した今日も、東証1部は上昇889、下降620という状態なのです。
これは、まだあまり本気買いモードになっていないということかもしれません。

ですので、指数は大幅上昇の今週も、売りでピックアップした銘柄は
ゴリゴリ下げてくれました。

どれも超大陰線だったのは、出来杉君です。

グリー

個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ-グリー

ネットワン

個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ-ネットワン

サンリオ

個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ-サンリオ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

株セミナーのプロフィットラボラトリー のコンテンツ

☆1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大幅上昇だが、75MAは

ども、プロフィットラボラトリー の伊東です。

大幅上昇となった本日。終値で75MA奪還はできず

日中、大きな上昇となった本日でした。
特段の大きな材料はなかったのですが、総合的に欧州懸念がちょっと後退というところでしょうか。

ですが、終わってみれば終値で75MAを回復することはできず、上ヒゲ残しの状態。

明日以降、上をとれるのかどうかですね。

ですが、米国市場はグリグリ上昇、欧州は、ドイツもイギリスもとっくに
三角保合をブレイクしている状況下ですが、日本はまだ抜けきれずにいます。

株価というのは、実は政策によるところが大きく、日銀も含めた、日本政府の愚策が浮き彫りになっている形ですね。

経済というのは、けっこうな部分をセンチメントが占めるわけですから、株価の回復なくして、経済の回復も無いわけです。

さらに、役人の為の消費税増税。
この件については、黒幕は財務省なのでね。
政府はパペットでしょう。
これは自民党政権でも同じでしょうね。

んなわけで、上値は重くなるわけです。

政治家、役人なんぞはあてにしてはいかんということですね。

トレーダーとしては、上下どちらでも値動きさえあれば良いわけなのですから、こういう上値の重い状態が続くということを頭においておけば、良い戦略が立てられます。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日も低位株が乱舞

ども、プロフィットラボ の伊東です。

今日の外部環境は相当いい状態だったので、日経平均は上昇となりましたが、それで主力銘柄にはなかなか買いが入らないですね。

今日も、復興関連銘柄が乱舞。土木、建設株などが短期資金を集めている形です。

なんか、毎日おんなじことを書いている感じがしてきましたが・・・
まだしばらくこの流れは続きそうな感じですね。

昨日ピックアップの銘柄達

不動テトラ
個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

若築建設
個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ


東洋建設
個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

どれも似たような絵だということにお気づきでしょうか?
こういうところにヒントがあったりします。
ちょうど、先週の1day集中セミナー でお話した内容です。


ところで欧州ですが、昨晩はフランスの国債入札が順調だったこともあってしっかり上昇。今夜もいまのところしっかりです。

ギリシャのほうは、政府と民間金融機関代表の債務減免についての話し合いはなかなか合意に至らず。

そりゃ借金棒引きにしてと言われているわけで、そんな話がそんなに簡単にまとまるわけもなく、放置すればデフォルトとなってしまうので、またまたメルケル、サルコジの出番かと・・・

ですが、ここにもやはり各国思惑が絡んできますので、どういったところで落としこむのか、それとも落とし込めないのか。
引き続き、予断は許さない状況ではあります。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

買い手はいない

ども、プロフィットラボ の伊東です。

100円超の下落となった本日。
相変わらず、弱いですねぇ・・・・・・

ここのところの流れのままに買い手はいないというところです。

ということで例によって、小型材料株物色となった訳ですが・・
今日は、首都高改修がネタで、道路関連銘柄が大賑わいでした。

まだまだ、こういった流れは続いていきそうですね・・・

主力株に買いが入ってこないと、上昇フェイズには入れません。

日本市場については、もちろん欧州の懸念は大きく影響はあるのですが、
それ以上の懸念はやはり消費税増税です。

内閣改造をして、消費税増税への意思をさらに強固にしてきた鰌です。
それにしても、この内閣改造の行事にでいったいいくらかかったんでしょうね。

国会議員の給料削減とか、あたりまえのこととして、
社会保障費削減とかいってますけど、まず減らすべきは、直接費(この言葉が正しいかどうか??ですが・・)ではなくて、予算使いきり型の役所仕事を見なおして、根本的に無駄な歳出を減らすことが大切だと思いますけどね。いったいどんだけ無駄な経費使えば気が済むのか・・・・

というわけでは、日本市場はいまのところなんとか欧米に引っ張ってもらうしかなく、自力で上げられる要素はありません。

買いは、小型材料株を狙うか、値動きの軽い好業績銘柄となりますかね。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

投資の醍醐味

ども、プロフィットラボラトリー の伊東です。

週末の欧米市場は、S&Pのユーロ国の格下げ懸念からスタート
実際に、9カ国の格下げが行われましたが、既知の材料ということで
米国は値を戻して、取引を終えています。

昨日の日中安値レベルでのスタートになりそうな月曜日ですけれど
また、挟レンジの一日となりそうです。

欧州のほうは、ドイツ、フランス、もちろんギリシャ、その他国のそれぞれの思惑があり、なかなか簡単にはいかないのは変わりようのない事実ですので、日本市場としては、大局よりも個別重視でという戦略になってくると思います。

今日は、日曜日です。
時間を有効に使って、ポンッと上げそうな銘柄をピックアップしてみるのも、良いのではないでしょうか。
こういうのが、個別銘柄投資の醍醐味でもあります。







☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆