大幅上昇だが、75MAは
ども、プロフィットラボラトリー
の伊東です。
大幅上昇となった本日。終値で75MA奪還はできず
日中、大きな上昇となった本日でした。
特段の大きな材料はなかったのですが、総合的に欧州懸念がちょっと後退というところでしょうか。
ですが、終わってみれば終値で75MAを回復することはできず、上ヒゲ残しの状態。
明日以降、上をとれるのかどうかですね。
ですが、米国市場はグリグリ上昇、欧州は、ドイツもイギリスもとっくに
三角保合をブレイクしている状況下ですが、日本はまだ抜けきれずにいます。
株価というのは、実は政策によるところが大きく、日銀も含めた、日本政府の愚策が浮き彫りになっている形ですね。
経済というのは、けっこうな部分をセンチメントが占めるわけですから、株価の回復なくして、経済の回復も無いわけです。
さらに、役人の為の消費税増税。
この件については、黒幕は財務省なのでね。
政府はパペットでしょう。
これは自民党政権でも同じでしょうね。
んなわけで、上値は重くなるわけです。
政治家、役人なんぞはあてにしてはいかんということですね。
トレーダーとしては、上下どちらでも値動きさえあれば良いわけなのですから、こういう上値の重い状態が続くということを頭においておけば、良い戦略が立てられます。
大幅上昇となった本日。終値で75MA奪還はできず
日中、大きな上昇となった本日でした。
特段の大きな材料はなかったのですが、総合的に欧州懸念がちょっと後退というところでしょうか。
ですが、終わってみれば終値で75MAを回復することはできず、上ヒゲ残しの状態。
明日以降、上をとれるのかどうかですね。
ですが、米国市場はグリグリ上昇、欧州は、ドイツもイギリスもとっくに
三角保合をブレイクしている状況下ですが、日本はまだ抜けきれずにいます。
株価というのは、実は政策によるところが大きく、日銀も含めた、日本政府の愚策が浮き彫りになっている形ですね。
経済というのは、けっこうな部分をセンチメントが占めるわけですから、株価の回復なくして、経済の回復も無いわけです。
さらに、役人の為の消費税増税。
この件については、黒幕は財務省なのでね。
政府はパペットでしょう。
これは自民党政権でも同じでしょうね。
んなわけで、上値は重くなるわけです。
政治家、役人なんぞはあてにしてはいかんということですね。
トレーダーとしては、上下どちらでも値動きさえあれば良いわけなのですから、こういう上値の重い状態が続くということを頭においておけば、良い戦略が立てられます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆