6/29(火)今日もまた・・
今日もまた、大きく売られた一日となりました。
大きく円高に振れた為替が主要因のようですが、
それにしても、ギリシャでは、当のヨーロッパよりも売られ、
今日も円高から、もりもり売られて、とにかく一番売られている
日本市場です。
ここまでの下落も為替によるところが多いのですから、ここがなんとか
されないと、なかなか上は厳しいですね。
選挙でも経済の立て直しって言ってますけど、この円高ではどうしようもないでしょう。
この前も書きましたけど、呑気に「為替相場には、言及しない」
なんて言ってる場合じゃなんじゃないですか。
これが、解消されるまでは、売り目線でよさそうですね。
さて、今日は、みんなで日本代表を応援しましょう!!!
大きく円高に振れた為替が主要因のようですが、
それにしても、ギリシャでは、当のヨーロッパよりも売られ、
今日も円高から、もりもり売られて、とにかく一番売られている
日本市場です。
ここまでの下落も為替によるところが多いのですから、ここがなんとか
されないと、なかなか上は厳しいですね。
選挙でも経済の立て直しって言ってますけど、この円高ではどうしようもないでしょう。
この前も書きましたけど、呑気に「為替相場には、言及しない」
なんて言ってる場合じゃなんじゃないですか。
これが、解消されるまでは、売り目線でよさそうですね。
さて、今日は、みんなで日本代表を応援しましょう!!!
6/28(月)今日も冴えない相場でした。
本日も結局、25MAに抑えられる展開となりました。
日中は売り目線は継続ってところです。
まぁ、いつものように、寄付いたあと状態で判断で、okです。
とりあえず、日本時間はG8、G20はアクヌケ材料にはならずって
ところでしたね。
今晩、NYがどうでるかというところもありますが、週末待ちの動きが
濃厚でしょう。そういえば月末でもあるし
ということで、そんな目線で明日もがんばっていきましょう。
それにしても、ひどい誤審が多い、Wカップですね。
ゴールもさぁ、線こえたらなんて、判断しにくいことはやめて、板でもおいといて
あたったらゴールとかにすれば、わかりやすくていいのにねぇ
明日は、日本にがんばってもらいましょう。
日中は売り目線は継続ってところです。
まぁ、いつものように、寄付いたあと状態で判断で、okです。
とりあえず、日本時間はG8、G20はアクヌケ材料にはならずって
ところでしたね。
今晩、NYがどうでるかというところもありますが、週末待ちの動きが
濃厚でしょう。そういえば月末でもあるし
ということで、そんな目線で明日もがんばっていきましょう。
それにしても、ひどい誤審が多い、Wカップですね。
ゴールもさぁ、線こえたらなんて、判断しにくいことはやめて、板でもおいといて
あたったらゴールとかにすれば、わかりやすくていいのにねぇ
明日は、日本にがんばってもらいましょう。
6/24(木)10000円も・・
ちょっとほっておくと、すぐ1週間たってしまいます・・・
10000円回復もつかのまとなってしまいました。
それでも、今日の寄り買いサインは鉄板
上値の重いのは、想定済みですから、上値では売りで入れる訳です。
いまいちな状態が続いていますけど、
米国がしっかりとしてくること、あとは為替ですね。
いろいろな、材料はありますけれども、相場はやっぱり、しっているのか
いないのか。これにつきますね。
今週もあと1日。
明日の朝は、眠たそうですが、がんばっていきましょう。
★1day集中セミナー(一日体験入学)開催日程★
◎新宿
開催場所:ルノアール新宿3丁目ビックスビル店内会議室
◎2010年07月04日(日) 15:30~18:00 3号室
◎2010年07月11日(日) 13:30~16:00 5号室
◎2010年07月17日(土) 17:00~19:30 3号室
◎2010年07月25日(日) 15:00~17:30 3号室
◎2010年07月31日(土) 13:30~16:00 3号室
◎2010年08月07日(土) 16:00~18:30 3号室
◎2010年08月28日(土) 13:30~16:00 3号室
会場までの地図:http://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/103.htm
10000円回復もつかのまとなってしまいました。
それでも、今日の寄り買いサインは鉄板
上値の重いのは、想定済みですから、上値では売りで入れる訳です。
いまいちな状態が続いていますけど、
米国がしっかりとしてくること、あとは為替ですね。
いろいろな、材料はありますけれども、相場はやっぱり、しっているのか
いないのか。これにつきますね。
今週もあと1日。
明日の朝は、眠たそうですが、がんばっていきましょう。
★1day集中セミナー(一日体験入学)開催日程★
◎新宿
開催場所:ルノアール新宿3丁目ビックスビル店内会議室
◎2010年07月04日(日) 15:30~18:00 3号室
◎2010年07月11日(日) 13:30~16:00 5号室
◎2010年07月17日(土) 17:00~19:30 3号室
◎2010年07月25日(日) 15:00~17:30 3号室
◎2010年07月31日(土) 13:30~16:00 3号室
◎2010年08月07日(土) 16:00~18:30 3号室
◎2010年08月28日(土) 13:30~16:00 3号室
会場までの地図:http://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/103.htm
6/15(火)うすいながらも
今日もめちめちゃ薄商いの一日となりました。
それでも、90円動いてますから、これだけうごけばデイトレ的には
十分です。
30円とか40円だと、こまりますけどねぇ
なんとなく、シッカリ感も感じる今日このごろですが、
もうひと踏ん張り、米国ががんばればってところですね。
さて、日本代表、やりましたねぇ。(*^^)v すばらしぃぃぃ
次は、オランダですか、この勝ちでいろいろ戦略も立てられるのでしょうから
決勝トーナメントに向けて、うまい試合をして欲しいですね。
TVをみている、こっちまで、ヘロヘロにつかれてしまい・・・
その後の、祖国ITALYの試合は、あまりに眠くてみることができず・・
相場よりも、W杯なワタクシでございます。
それでも、90円動いてますから、これだけうごけばデイトレ的には
十分です。
30円とか40円だと、こまりますけどねぇ
なんとなく、シッカリ感も感じる今日このごろですが、
もうひと踏ん張り、米国ががんばればってところですね。
さて、日本代表、やりましたねぇ。(*^^)v すばらしぃぃぃ
次は、オランダですか、この勝ちでいろいろ戦略も立てられるのでしょうから
決勝トーナメントに向けて、うまい試合をして欲しいですね。
TVをみている、こっちまで、ヘロヘロにつかれてしまい・・・
その後の、祖国ITALYの試合は、あまりに眠くてみることができず・・
相場よりも、W杯なワタクシでございます。
6/13(日)W杯じゃ
いやいや、はじまりましたねぇ、Wカップ
4年に一度だけの、真剣勝負
とりあえず、いまのところ、すべてみているわたくしでございますが、
やっぱりメッシってすごいねぇ、ゲームみたい
韓国とギリシャのデフォルト対決は、他の試合と比べると、1ランク下かな
って感じだね。
月曜日は、日本登場、いろいろ言われておりますが、よく考えれば、日本の
サッカーの歴史なんて、本格的には、Jリーグスタートからなんですから
とりあえず、がたがた言わずに、応援しましょう。
なんでも、いいから、勝ってくれるとうれしいですね。
なにが、面白いって、マラドーナがおもろい ^^
マラドーナカメラで、30分番組がつくれそう・・・
おっと、相場の話、
リバウンド局面って感じがしますが、まだまだ、すったもんだしそうですね、
とりあえず、下値はかたそうですので、戻り売りで考えていきますか。
4年に一度だけの、真剣勝負
とりあえず、いまのところ、すべてみているわたくしでございますが、
やっぱりメッシってすごいねぇ、ゲームみたい
韓国とギリシャのデフォルト対決は、他の試合と比べると、1ランク下かな
って感じだね。
月曜日は、日本登場、いろいろ言われておりますが、よく考えれば、日本の
サッカーの歴史なんて、本格的には、Jリーグスタートからなんですから
とりあえず、がたがた言わずに、応援しましょう。
なんでも、いいから、勝ってくれるとうれしいですね。
なにが、面白いって、マラドーナがおもろい ^^
マラドーナカメラで、30分番組がつくれそう・・・
おっと、相場の話、
リバウンド局面って感じがしますが、まだまだ、すったもんだしそうですね、
とりあえず、下値はかたそうですので、戻り売りで考えていきますか。