ピースフィールド営業マンの業務日誌 -1285ページ目

おしゃれな南船場4丁目の物販居抜店舗!

昨日、心斎橋東栄ビルのオーナーさんからご紹介いただいた、隣のビルで、中村ビルです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-中村ビル外観

場所は大阪市中央区南船場4丁目、長堀通りから一筋北に入ったところで、周辺にはおしゃれなお店やレストランが立ち並ぶエリアです。

1階路面店舗で、大きさ20坪、賃料は476,000円、管理費が18,000円、敷金は500万円、敷引は190万円です。

バックヤードあり、水回りは共用部にあります。


以前は靴屋さんが入居しておりました。

ピースフィールド営業マンの業務日誌-中村ビル室内1

とてもおしゃれなナチュラル系の内装がそのまま残っており、商品さえ搬入したら、すぐにでも営業できます。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-中村ビル室内2

陳列棚等もそのまま使えます。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-中村ビル室内3

ウッドの床の素材感がおしゃれな雰囲気を出しててとてもいいですね。

衣料品のブティック、アロマショップ、雑貨屋さんなどの物販店舗に最適です。

また棚を外せば、ネイルサロンやアイメイクサロンなどのサービス業も可能です。


物件に関する詳細、及び内覧ご希望の方は、このブログの「メッセージを送る」、もしくはピースフィールドのHP http://www.p-field.com よりお問合せください。

ペタしてね

3線利用可能、南船場のコンパクトオフィス!心斎橋東栄ビル

昨日、N山さんにご紹介いただいたビルで、心斎橋駅と四ツ橋駅の間にある心斎橋東栄ビルです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル外観

大阪市中央区南船場4丁目の長堀通りから一筋北側に入ったところで、御堂筋線、長堀鶴見緑地線、四ツ橋線の3線利用可能です。

大きさは9坪から26坪までで、いくつかの大きさがあります。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル室内

賃料は@8,000円/坪、共益費は@3,000円/坪ですが、多少相談可能です。

保証金もご相談いたします。

設備は、個別空調、機械警備、24時間使用可能、光ファイバー、トイレはウオシュレットです。

心斎橋や四ツ橋の駅に近い立地でコンパクトなオフィスを構えたい会社様や個人方にもってこいの物件だと思います。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル図面

また1階の路面物販店舗も開いております。

46坪で、賃料@20,000円/坪、共益費は@3,000円/坪です。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル1階室内

おしゃれな南船場でファッション関係などのショップに最適です。(前テナントは有名なジーンズのお店でした)


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビル1階外観


物件に関する詳細、及び内覧ご希望の方は、このブログの「メッセージを送る」、もしくはピースフィールドのHP http://www.p-field.com よりお問合せください。


そういえばこのビルは1階にいつもきれいな生花が活けてます。

こういったオーナーさんのちょっとした気配りが、とてもうれしいですね。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-心斎橋東栄ビルエントランス

ペタしてね

にし家に行ってきました。

今日は元ビルオーナーのN山さんに心斎橋の「にし家」でランチをご馳走になりました。

しゃぶしゃぶ・うどんちり 心斎橋 にし家 本店[うどんちり]

地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 2分
〒542-0085 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-18

ぐるなびで詳細情報を見る

※2009年5月22日現在の情報です ここは大阪うどんのお店でかなり有名な所で、登録商標「うどんちり」の名の通り、うどんのお鍋は絶品です。またお店も歴史を感じさせる雰囲気ですが、かといって敷居の高い店ではないですので、身構えることなく気軽に訪れることができると思います。
今日はお昼に行ったので、お寿司の定食をご馳走になりました。(ちなみにうどんは大盛りです。)

ピースフィールド営業マンの業務日誌-にし家

うどんは細麺を選びました。冷たくてモチモチとした食感でペロッといただけます。讃岐うどんとはまた違った食感で、とてもおいしいです。「にし家」は豊中の緑丘のロマンチック街道沿いにもあり、こちらの方は無料駐車場もあるので、豊中の方にも以前行った事がありますが、どちらのお店もおいしくてオススメです。
N山さん、ご馳走になりました。ありがとうございます。

ペタしてね