でっかいくまさんと一緒に住む。 -30ページ目

オーブンレンジ届いた


おばからのプレゼントでオーブンレンジが届きました。

今まで使っていたのがターンテーブル式の申し訳程度にオーブン機能がついているものだったのですが、全然オーブンの役割果たしてくれず…ポンコツなレンジでした。

届き大喜びで開封。
ラックに置こうと持ち上げようとしたら、背中に痛みが走り断念。
昨日から痛み復活したの忘れてました。
痛みがなければ持ち上げられたのに悔しい。

設置は相方帰ってきてからお願いすることにしました。
今日から使いたかったのになあ…


右側の背中と胸骨に痛みが復活しました。
痛み止めが効いてくれているようで少し痛みは抑えられてます。

痛み止め沢山処方してもらったので、痛い時に飲めるのとても助かります。
診断名がつくまでは内科で出された薬(カロナール)ではあまり効果がなく、次に受診した整形外科では痛み止めにも強さのランクがあることを教えて頂き少し強めのもの処方してもらって効いたのですが、少ししかもらってこなかったのでどうしようもない時だけ飲んでいました。

紹介状を書いてもらって診断名が出て、痛み止めも1ヶ月分処方してもらったので痛い時に飲むことが出来て一安心です。

痛み止め飲まなくても生活できるのがもちろん願いですが、痛みを軽減してくれるのは本当に助かります。




痛み復活


ここ二週間ぐらい痛みが落ちついて、1ヶ月半続いた痛みが嘘のように生活出来てました。

一過性のものだったのかなあと思い始めたら、まさかの痛み復活(悲しい…)

今回は右側の肩甲骨の下辺りです。
久しぶりに痛み止め飲みました。
痛み止めもらっておいてよかった(´TωT`)
効いてきて少し落ちつきました。

久しぶりの痛みに転げ回っていたら、ガミガミおじさん(相方)に最近ちょっと動きすぎたのではと言われ、きーーーっ!!!(`Δ´)となった私です。
(確かに治った気でいて調子にのった私も悪いのですが、動けなかった分動けると嬉しくなって色々したくなってしまうんです…。)

突然痛くなるから困り者です…
何がトリガーになったのか全く不明です。

出先でこうなってしまうと不安だから痛み止め持ち歩こうかな…。
とりあえず今日は大人しく過ごします。






これからのことで悩む


胸の痛みは薬のおかげか、落ち着く時期だったのか分かりませんがかなり落ち着いています。
根っこの痛みは残ってますが動けるくらい痛みひいてます。

このまま落ちついてなくなるのか、それとも痛みがまた出てくるのかが謎です。

仕事を始めようか考えていた矢先に胸の痛みに襲われたので一旦保留にしていたのですが、今後どうしたらいいのか…悩み中です。

元々体を動かすことが多い仕事をしていて、その職種で再就職しようかと思っていました。
でも、あの痛み復活してしまうと動くのしんどいかなあと思ったり…。難しい。

単発で痛みでてその後なんともなく生活出来るパターンもあるのかな…

分からない。
とりあえず様子を見つつ、続けられそうな仕事を見つけるしかないのかなあ。

薬の方は副作用も大きく感じることなく飲めているので一安心です。
ただ足の水疱が絶好調過ぎて日に日に増えてる気がします泣