読書アシスト犬 | ママのシドニービーチライフ(続編)

ママのシドニービーチライフ(続編)

2006年オーストラリア移住後、2014年4月~2016年9月まで日本で過ごし、またシドニーへ戻ってきました。8才年の差姉弟の母の日常を綴るブログです。


2007〜の旧ブログ『ママのシドニービーチライフ』
➡︎ http://ameblo.jp/ozstep/






本を読むのが苦手な子供達を

サポートしてくれる犬わんちゃん


 TODAY'S
 
R.E.A.D Dog プログラム


週に1日しか通えない私のために

午後のクラスは他に生徒さんがいないのに

1対1の授業をしてくれるMTCの先生。


通い始めてから先生が3回変わりました。


今の先生は、カナダからやってきた

TESOLを大学で学んでいる

大学生の女の子。


とっても明るくて

教え方も授業も上手で

毎週、色んな役に立つトピックで

授業をしてくれます。


先週、午後の授業は

The Conversationというサイトの中の

Educationの記事で


本を読むのが苦手な子供達が

わんちゃんに読み聞かせをすることで

読書が上手になる

という記事についてでした。


https://theconversation.com/how-dogs-could-make-children-better-readers-74735


Read Dogプログラムについて。



読み聞かせを聞く、わんちゃんは、

全然楽しそうじゃない爆笑けれど


もともと、読書が苦手な子供が

先生に読み間違えてるよとか

横で聞きながら訂正されると

読むことがもっとイヤになったり、

人前で読みたくなくない子供もいたりします。


わんちゃんはジャッジせずに

隣に座って耳を傾けてくれるだけ。

それだけでも

わんちゃんがそばに居てくれることで

子供達がリラックスして

前向きに読むことができ

いい効果をもたらすそうです。



もっと早く知りたかったなぁーキラキラ

スピーチセラピーわんちゃん犬





先生とわんちゃん以外でもいいのかな?

隣に大人しく座っていてくれるのは

わんちゃんぐらいかね?と。




オーストラリアのR.E.A.D. Dog団体

Story Dogs

https://www.storydogs.org.au


シドニー都市部には

2校ぐらいしか普及されておらず

郊外のスクール、他州でも

まだまだ少ないのですが


わんちゃんがイヤなのに

無理矢理させてはほしくないけれど

負担にならない程度で

小学校に来てもらえるなら


ぜひぜひ、

このプログラムが広がってくれたら

素敵だなと思いました。




最後までお読み下さり、

ありがとうございますお願い



イベントバナー