虫コナーズ... よりもキンチョーです | 【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

【鍼使用本数日本一の治療院】鍼師おざわの治療哲学Blog

創業17周年
国立おざわ鍼灸・整骨院(本院)国立駅徒歩3分
東京都国分寺市光町1-39-3
鍼治療特化型厚生労働省認定国家資格治療院/トリガーポイント治療

【銀座並木通り分院 】鍼治療〈東京 おざわ〉
東京都中央区銀座2丁目4-19 GINZA SENRIKEN 5F


常々換気は良いのですが、元々風通しの良い設計で作っている院。空気の流れなのかフラッと時々大きめの虫さんが侵入してくるのであります。
(ハエ率95%)(その都度虫ハンターの奈須健太・牛島聖輔が剛腕でゴメンなさいする)


(アナログな武器)


当院は自動扉を診療開始の9:00〜18:00までオープン🚪

虫コナーズの大きめも購入→効果ナシ🐛



恐らく色んなお店が暑くなるにつれて虫対策を余儀なくされるのかと思います。





虫コナーズはちょいと弱い...🐛


少し早いですが『アレ』をやるしかありません。



これが1番😆👏

とりあえず通常サイズを用意しましたが特大サイズも10月まで分多めに発注済み🦟

しばらく院内に夏の風物詩な香りがするかもしれませんがよろしくお願い致しますm(_ _)m



プライベートブログで恐縮ですm(_ _)m