武蔵村山・第40回花火大会、4000発の花火! | 尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

武蔵村山市の花火大会が25日に開催され、開会の式典で私も紹介していただきました。

花火大会は武蔵村山市商工会と観光納涼花火大会実行委員会が準備し、今年は40回目の開催となります。商工会は今年で50周年とダブルの記念ということで、来賓も含めて「商工会50周年、第40回花火大会」と書かれた赤いTシャツを着て壇上に上がりました。

 

会場いっぱいの人たちが見守るなかで、今年は40回目にちなみ4000発の花火が打ち上げられました。途切れなく夜空にあがる花火!

さまざまな模様に歓声が上がります。いつもは台風や雨が気になるなかで開催されていましたが、今年は猛暑のなかでの開催となり、浴衣姿も多くみられました。近隣のお宅では、庭先でバーベキューをしながら、ビニールシートを敷いて打ち上げられる花火を見ていました。夏休みの思い出になりますね!

 

バンド演奏や踊りなども披露され、市民のみなさんが日ごろの練習を披露する舞台にもなっています。会場の回りには、子どもたちが描いた花火大会の絵が張り出され、表彰式も行われました。