憲法の解釈で集団的自衛権行使容認は反対! チラシの受け取りの良さに励まされ | 尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

尾崎あや子オフィシャルブログ「東へ!西へ!尾崎あや子の活動報告」Powered by Ameba

今日は、月曜日。一週間の始まり、東大和市駅での早朝宣伝からスタートです。尾崎りいち市議と「東京民報」号外を配布しながら「憲法の解釈で集団的自衛権行使容認は反対」と訴えました。

チラシを受け取ってくださる方が多く、励まされました。

                  東大和市駅での早朝宣伝

「しんぶん赤旗」が、情報公開開示請求で安倍首相の私的諮問会議の安保法制懇が、どのような議論をしたのか議事録の開示を求めましたが、すべて非開示。国民には知らせないというものです。

世論調査では、集団的自衛権の行使容認に「反対」の声が増えています。5月上旬の世論調査では、「反対」が50%でしたが、最近の調査では56%、60%を超えるものもあります。

安倍首相は年内に国会での「可決」を狙っていますが、こんなことを許せば「憲法を壊す」ことになります。「子どもや孫を戦場に送らない」ため、いま頑張る時だと思います。