こんばんはニコニコ

 

 

今日は遅い配信となりました。

 

 

円満親子サポーターのまみぃです照れ

 

 

子どもって

 

自分の分身みたいだから

 

誰よりも言いたいことを言いやすい。

 

 

たとえ、同僚や上司、旦那にだって

 

気を使って言えないことも

 

 

 

子どもにだったら

 

 

思ったこと何でも言える!

 

 

だって、

 

 

私の子どもだんだから。

 

 

ほら、今日も。

 

 

 

「早く、片付けなさい!何回言ったらわかるの!ほんとダメな子ね!」

 

 

「ママをこんなに怒らせないでよ!いい加減にして!!」

 

 

「ママ疲れてるのよ、〇〇ちゃん、私を怒らせないでくれる?」

 

 

 

 

ね、親なんだから

 

 

しつけの為になんだって言っていいでしょ?

 

 

 

だって、子どもなんだから。

 

 

 

 

 

 

そんな生活いつまで続けますか?

 

 

 

 

いい加減、子どもへの悪影響となっていること気づきませんか?

 

 

 

 

 

いいえ、自分でも気づいているんです。

 

 

 

でも、変われないんです。

 

 

 

どうか、教えてください。

 

 

 

 

その親子の悪循環

 

 

どこでたちきりますか?

 

 

 

このまま、自力でたちきれますか?

 

 

 

変わりたいと思っているなら

 

 

 

私にお手伝いさせてください。

 

 

 

 

 

ほめ方も、

 

 

困った行動への反応も

 

 

指示の出し方も

 

 

ちょっとしたコツが必要なんです。

 

 

 

 

ひとつずつ、成長していきましょう。

 

 

 

そしたら、親子の信頼関係、築けます。

 

 

子どもの自己肯定感を育むことができます。

 

 

もちろん、ママやパパの自己肯定感も育むことができます。

 

 

 

 

ママとパパって予習も練習もできないんです。

 

 

 

ぶつけ本番をみんな、頑張ってるんです。

 

 

 

毎日、どらが正解か分からない育児をしているんです。

 

 

 

 

分からなければ、聞いてみればいい。

 

 

 

私が全力でサポートします。

 

 

 

今、変わるときですよ(^_^)b

 

 

レッツトライ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てのストレスを減らそうニコニコキラキラ

 

子どもと上手に関わろうイエローハート

親子のコミュニケーションをスムーズにしようイエローハート

子どもも親も自己肯定感をはぐくもうイエローハート

子どもと一緒に成長しようイエローハート

 

 

 

メルマガ登録で

「ほめ方のコツ」の資料をプレゼントしていますビックリマーク

 

すぐにほめ上手なママにドキドキ

 

週2~3回ペースで配信しますキラキラ

夜9時頃配信予定ですドキドキ

お申込はこちらをクリック

 

キラキラ配信していくことキラキラ

 

ピンクハート子供への褒めポイント

 

ピンクハート怒りの感情を抑えるコツ

 

ピンクハート自分の心を整える方法

 

ピンクハート子供や旦那さんとのコミュニケーションのコツ

 

ピンクハートカッチカチに固くなった頭を柔軟にしていく方法 etc…

 

 

体 験 セ ッ シ ョ ン

120分程度です。

 

 

11月体験セッション可能日

11月15日 13:00~
11月22日 
11月25日
11月28日

時間などお問い合わせくださいね(^_^)

3か月で親子の関係は変われる♡

子どもの3つの行動

肯定的な注目

ほめるための準備

子どもに対して控えたい親の言動

効果的な指示の出し方

子どもの自己肯定感を育てる方法

イライラ生活脱出計画を一緒にしましょう♡(^_^)b

 

 

お問い合わせはこちらから

お問い合わせないように無料セッション希望とお願いします♡

 

 

ハート「ほめ方のコツ」資料を受け取り後

 登録解除でも全然オッケーですよん照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
音譜かんたんプロフィール音譜
ドキドキ21歳で結婚・出産ビックリマーク
 子どもを産んで育児休暇を取得後、正社員で復帰ビックリマーク
 育児と仕事・家事の両立が思いのほか難しいことに気づく…ゲロー
 パートになった瞬間に解雇汗滝汗
 再就職も書類選考で落ちまくるガーン
 ママが楽しく豊かに過ごせるようにサポートさせていただいてますビックリマーク

 

 

最近のオススメ記事一覧