油そば はてなプラス ベガロポリス店【2023年】 | およ@仙台ラーメン

およ@仙台ラーメン

仙台市とその近郊でよくラーメンを食しているのでそれらの紹介ブログ。テーマから地域のソートができます。皆様のラーメン選びに役立てれば幸いです。

「はてな」は若林区中倉にあるめし処萩ノ宮や太白区茂庭にある萩ノ宮製麺所と同じく株式会社GLAFTが運営する油そばがメインのお店。太白区西多賀にあるベガロポリス内のはてなは「プラス」が付いていて油そば以外のメニューも充実している。

 

 

他のはてなには置いていない「二郎系ラーメン300gニンニクマシマシ」をオーダー。ストレートなネーミングだが、二郎インスパイアの割に無料で選べるのは麺量(200g・300g)とニンニクの量でヤサイマシは有料となりアブラやカラさ(塩気)はそもそも聞かれない。スープは非乳化でカエシの辛さがキリッと効いた一杯。

 

 

麺はワシワシ食す系の太ちぢれ麺。個人的にとても好きなタイプの麺だが二郎インスパイア系ってストレート太麺のお店が多いので好みでない方もいるかもしれない。

 

 

 

面白いメニューだったので注文してみた「二郎系肉野菜定食」。こちらはラーメンに比べて色々と細かくオーダー可能。背脂とニンニクは野菜炒めに合うのか不明だったので別皿にしてもらった。強火で香ばしく炒めた野菜炒めは思ったほど塩気は強くなく食べやすい。背脂の甘さがよく合うがニンニクは生のまま食すことになるのでやや辛く感じた。野菜炒めが好きな方はぜひチャレンジして頂きたい。

 

 

はてな「プラス」なので他の店舗では見かけないラーメンも結構種類がある。故に従来の油そば専門店より幅広い年齢層に対応している。

 

 

店舗外観。

 

 

油そば はてなプラス ベガロポリス店

Google情報【営業時間・定休日・メニュー等】