中国飯店 東龍【2023年】 | およ@仙台ラーメン

およ@仙台ラーメン

仙台市とその近郊でよくラーメンを食しているのでそれらの紹介ブログ。テーマから地域のソートができます。皆様のラーメン選びに役立てれば幸いです。

若林区白萩町にある老舗中華屋。名取市や多賀城市にある東龍や若林区にあった東龍本店(現・東京屋)とラーメンのメニューが似ているが他のお店がラーメン屋に対しこちらは完全に中華屋の構成。お昼前には6台ある駐車場が全部埋まり近くにコインパーキングも無いので訪問の際は時間帯に注意。

 

 

東龍の看板メニューである「東龍麺」。東龍麺は醤油ベースのスープに炒めた牛肉やナス等がトッピングされたピリ辛のラーメン。名取店の東龍麺と比べるとこちらの方があっさりしていて塩気が控えめ。食べ進めると味が舌に馴染んでくる感じ。他にも東龍名物の「味噌ラージャン」もメニューにあったのが気になる所。

 

 

名取店は細ストレート麺だったのに対しこちらは細ちぢれ麺。個人的に麺はこちらの方が好み。

 

 

「タンメン」。灰色スープの間違いないやつ。塩気はやはり抑え目だが食していると馴染んでくる。東龍麺よりボリュームがあり食べ応えも良。タンメン好きに試してほしい一杯。

 

 

タンメンは中太麺を頂ける。もちもち食感が優しい塩のスープによく合う。

 

 

チャーハン、半チャーハンの他にもうちょっと食べたい時に嬉しいご飯茶碗1杯分程度の「ミニチャーハン」もメニューに有る。食べやすいサイズでちょい足しに良。

 

 

店舗外観。

 

 

中国飯店 東龍

Google情報【営業時間・定休日・メニュー等】