こんちは~♡ 

今日のおうちごはんは

残り物リメイクで和食の献立

 

は~い♪あらためまして

遊びに来ていただけて嬉しいです。

ありがとう♡

これからもよろしくお願いいたします。

 

゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。゚

 

 

今日は、招き猫の日だって♪

猫は飼ってないけど、お魚用意したら

招き猫が寄ってきて、良い運ザックザク♡

なぁ~ンてことを想像しつつ(≧∇≦)d

残り物の片付けのリメイクと、

ダーリンの誕生日の時に買った

花咲ガニ入りの福袋に入っていたサバ

焼いて、和食の献立 (o^-')b

 

まぁ、食べきれない量なので(^^:)

残すこと覚悟かな・・・・・。

 

 

ラッキーな体験おしえて!だって(^^)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

そんな遠い話ではなく、近年

地方くじのスクラッチを3枚買ったの

そのうちの1枚が、1万円当たって

残りの2枚のうちの1枚が200円当たったのね

それで、その200円でまたスクラッチ1枚買ったら

それも1万円当たったってことがありましたね~。

なので、

200円で4枚買って800円

20200円当たったから、19400円の福を

ネコちゃんが招いてくれた(^^)

そうなの。

その地方スクラッチは、ネコちゃん柄だったのよね~♪

しかも、最後の1枚だった。

残り物には福があるってことかな(^艸^)

 

ッと言う、過去の自慢話 でした (* ̄Oノ ̄*)

 

 

 

① うちの残り物にも福があるかな?

これは、ダーリンの誕生日だから9月10日に

鶏を煮た時の『鶏の梅漬照り煮』の残りのタレ

使った梅漬けとともに冷凍してあったのを解凍して

使います。(詳しい作り方ここ↓↓↓↓)

この照り煮がまた美味しかったのよね~(^艸^)

 

・『鶏の梅漬照り煮』残りの梅入りのタレ、カップ1強

・好きな焼肉のタレ(ちょっと甘めです)大さじ5

足して煮立てて

 

 

② 使うお肉は、鶏の肩小肉

・肩小肉、13個 

(大小ありますけど、コロンとなってて切らなくてもいいので)

 

肩小肉の食感は、もも肉とムネ肉の中間ぐらいで

ジューシーでぷるっとして、とっても美味しい部位

うちは、他の部位と一緒にまとめ買いして

冷蔵で届いてすぐに使いやすい量に小分けにして冷凍。

常に冷蔵庫にあるお肉です(^^)

 

 

③ 厚揚げさんも一緒に

・厚揚げ、1丁分  湯通しをして油を抜いて切り分けて

1つずつ鶏肉を入れます。

 

④ 鶏肉を全部入れた段階で、沸騰していたのを弱火に下げて

 

⑤ 落し蓋をしてフタはせずに、ごく弱火で30分

 

⑥ サバの付け合せに焼き野菜

・えのき、2裂き

・かぼちゃ、1/4個に切ったものをスライスで4枚

・人参、斜めに細乱切り4枚

・ピーマン、1個  タテ十字に切って種とヘタを外して

 

⑦ ごくごく弱火で15分ほど焼くと良い焼き加減に

 

⑧ サバは一夜干し状態の開きで

真空の袋で冷凍で届いています。

 

私が買ったのはこのセット

福袋だから何が他に入ってるかはわからないけど

花咲ガニは必ず入っていて、

私にはこのサバが入ってました。

 

 

⑨ 頭やヒレ付きだとダーリンが嫌がるので

 

⑩ 頭やヒレを取り除いてお魚焼きグリルで強火で

軽く表面に焼き色をつけてから

 

⑪ オーブントースターに移して

150度設定で、全体がジュワジュワ行ってくるまで焼くと

表面パリッと、中ふっわふわジューシーに焼き上がります。

 

私が使っているのはこれ。

オーブンを使うほどでもない少量の時にも

大活躍してます。買ってよかったオーブントースター

 

 

⑫ 焼き上がったら盛り付けてテーブルへ

 

⑬ サラダは

残った野菜を千切りにして

ほんのちょっとだけ残っていた

梅鶏ハムのドレッシングと一緒に

鶏ハム用のドレッシングの作り方ここ↓↓↓↓

 

 

⑭ 大好きなアボカドも用意して

いつもお馴染みの、さんおすすめの

真の実アボカド個  皮を剥いて種を外して小さめにカット

 

切っても黒くなりにくいアボカドだから

濃厚な味わいで綺麗が、長続きで重宝 (o^-')b

細かく切ると、黒くなるのが早いアボカドですが

真の実のアボカドなら大丈夫!

 

 

⑮ 全部一緒に混ぜて

お好みで塩を加えて

 

⑯ 箸でも食べやすいチョップドサラダ

 

⑰ サラダも盛り付けてテーブルへ

 

⑱ 煮ていた鶏と揚げさんも盛り付けて

・丹波細ネギの刻んだの  かけて

テーブルへ

 

⑲ 毎日チョトずつ食べてるバイ貝も、

昆布と金時豆を炊いたのも用意して

 

⑳ こんなテーブル~♪

もちろん、こんなに食べられないのは分かっていますが

お仕事のトラブルで、ちょっと元気のなかったダーリンを

「ほれっ!食えっ!」 って、元気にさせるために用意

 

((≧∇≦) 残り物整理で、また残っちゃうというメビウスの輪状態

 明日は何も作らないわ。はっはっは。)

 

 

「民宿の夕食みたいやな(^艸^)」byダーリン

(そやろ~(^^) うちに泊まりに来た人には、ひもじい思いは絶対にさせへんねん)

 

「って(^^:)民宿の女将ごっこか?」byダーリン

(民宿やったら、残り物のリメイクは出さへんやろ~(^艸^)

 お金取って、それはアカンわなぁ。  うちに来た人にはみんな

 遊びに来ても、通りすがりでも、お腹いっぱいになってほしいわ。)

 

「通りすがりの人、引っ張り込んだらアカンやろ

 ある意味犯罪やσ(^_^;)」byダーリン

(あんたは、全然知らへん人が、「旅して歩いてるから

 一晩泊めてくれへんか」って言うたらどないする?

 私は、うちで良かったら どうぞって言うわ。)

 

「おれは・・・・きれいな

 性格のいい女の子やったら泊めたるわ」byダーリン

(きれいな女の子のほうが中年の下心を見抜いて来てくれへんわ ┐(´~`;)┌)

 

「アカンか?」byダーリン

(アカンに決まってるやろっ! 料理も食べてへんのに

 下心でヨダレまみれになるあんたは見たくあらえへんわ ヾ(-ω-*) 

 即、逮捕やっ!)

 

 

 

㉑  サバは文句なく美味しい

だから、そのサバの旨味で、

素焼きしただけの野菜がこれまた美味しい。

 

お料理って、

素材それぞれの味わ分かってこそのお料理だから

たまに素焼きのいろんな野菜ってすごく良いですよ♪ (o^-')b

 

 

㉒ 鶏は、まぁこれがまた クセニナルほど美味しい

梅のおかげと、ごくごくの弱火で加熱したことで

柔らかさがん半端ない(^^)

冷蔵庫に入れても柔らかいままだから

こんなんお弁当いにすごく良いですよ♪

 

自分配合の煮物の煮汁に、

出来合いの焼肉のタレの組み合わせ

おすすめです (o^-')b

 

 

今はコロナだから大変ですけど

コロナ禍じゃなかったとして

皆様は、苦労して旅してる人が、一夜の宿をって言った時に

泊めて差し上げますか? それとも断りますか?

または、ダーリンみたいに人により、でしょうか(^艸^)

 

今日も皆様の素晴らしい一日で

あられますように♡

 

 

いつも最後まで読んでくれてありがと~

 ↓ o o(〃^▽^~♡)