「苦」は生きるために必要~禅語《福寿海無量》 | 占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

占い師による人生相談 頑張り屋さんが頑張り過ぎた時のためのメンタル治癒処 占ヤドカリ 谷町四丁目

大阪谷町4丁目にて占いRoom《占ヤドカリ》をOPEN。
生きる力を養うお手伝いをします。
生きる力を培い、今よりも少しだけ自分のチカラで進める秘訣を禅の言葉とタロットで教えます。

禅のブログ村はこちら(月)(水)(金)更新決定!

仏教に「四苦」という言葉があります。
生・老・病・死を指します。
老病死はわかるけど、生まれてくる・生きる事も、実はなんですよね~(-。-;)

 

今日の禅語。

 

【福寿海無量】 (ふくじゅかいむりょう)

福寿とは観世音菩薩の功徳のこと。

海無量とは海のように無限であるということ。

功徳って(・・?というご質問もあるかと思いますので、以前のブログ【無功徳】も併せてどうぞ♪

 

簡単に言うと、世のため人のために役立つ行為だったり、それに伴うご褒美だったりします。

が、報酬を目的に功徳を行うのは、もちろん単なる自分の欲求を満たすためだけの行為となりますので、ご注意(x_x;)

 

話を戻します。

 

神仏は、人間たちの精神的な成長を望んでいるのです( ´艸`)

それゆえ、いろいろな課題を出したり、乗り越えるなんて不可能だと思われるかもしれない壁をドドーンと出してきたりする(;´▽`A``

愛する人の死なんてのは、一番ストレス数値が高いです(ノ_-。)

それさえも、神仏の愛だということ。

 

様々な課題は、私たちの精神的向上のためにやってくる。

もって生まれた環境や、しがらみ・思い癖など、全てが乗り越えるべき課題なのです。

 

抗うも良し、立ち向かうも良し。

何とかギリギリ切り抜けるのもアリだと思います(o^-')b

 

問題は、いかに自分で考えて進んでいくのか?

 

目的地を設定しないと、どこにも到着しません。

IMG_20170104_090327525.jpg

目的地は、遠くても近くても良いのです。

場所じゃなくて、乗り越えたい事柄と、どうなりたいのか?を考える事。

 

ややこしく考えないで、悩んでいたいのか、笑っていたいのか?という単純な答えで大丈夫!

 

悩みたい人は悩めば良い。

笑っていたい人は、「どうすれば?どうなれば?笑っていられるのか」を考えていくのです(*^o^*)

IMG_20170104_083132380.jpg

希望の光は小さくても十分な威力を発揮する(≡^∇^≡)

 

その光を受け入れるかどうかは自分しだいです(°∀°)b

 

小さな光でも、たくさん集めればとても力強い勇気に変わる♪
一緒に幸せを集めたい人は、メルマガ登録・無料タロット鑑定をどうぞ(*^o^*)

 

 

タロット無料アドバイス鑑定付きのメルマガ登録(o^-')b

365個の小さなシアワセに囲まれるメルマガ☆禅タロット師養成インストラクター河岡美希の購読申し込みはこちら

 

1月の予約可能日をカレンダーにしてみました♪

;

 

 

 

【365個の小さなシアワセに囲まれる手帳講座】
河岡開催の【365個の小さなシアワセに囲まれる手帳講座】は、
・1/11(水)10~12時
・1/14(土)14~16時
・1/20(金)10~12時
☆参加費5000円(飲食代込)
禅タロットの2017年の運勢公開セッション付き。
場所は、ホテル阪急インターナショナル2階カフェ・パルテールです。
クラウンダイアリー以外の手帳でも大丈夫(*>∀<*)
お気に入りの手帳を開運ツールにしてみませんか?
クラウンダイアリー購入ご希望の方、今ならブルー・ピンク税込3240円、どちらも在庫があります。

 

 

 

●禅タロット師養成講座●
《10回コース 8000円×10回》(その他のコースはメニューをご覧ください)
・大アルカナ・小アルカナ ・潜在意識やセッションについて ・その他必要な基礎知識
*4回終了で他者にリーディングできるようになります。
*10回終了でイベント出店できるようになります