「ぴゅあ」 -19ページ目

「ぴゅあ」

のんびりさん、ハイパーアクティブさん、こだわりさんなど(発達障害と呼ぶ人もいる)
個性的でピュアな天使を育てています。

ぷれジョブは、障がいのある子どもたちの仕事体験を通して、サポート企業・ボランティア・保護者・学校の先生など、多くの人たちと新しいつながりを築きながら、豊かなコミュニティを創り出します。

今回、一緒に活動してくださる方や、ぷれジョブに関心のあるまなさまへの説明会を開催します。

ぜひお気軽にご参加ください。



日時 : 平成27年12月12日(土) 

       13:30~15:30


場所 : 高岡市ふれあい福祉センター 201・202号室


参加費: 無料


対象 : ボランティアに関心のある方

      ぷれジョブに関心のある方


お申込・お問合せ :

     ぷれジョブたかおか事務局

       長徳 090--3763-6357


主催 : ぷれジョブたかおか

共催 : 高岡市社会福祉課

      共創まちづくり課

ぷれジョブってなぁ~に?


障がいのある児童生徒が、1週間に1回1時間、ジョブサポーターに見守られながら、地元の商店や企業で仕事体験をするものです。

そのふれあいを通して、障がいのある人たちへの理解を深めて、共生のまちづくりを目指します。



『 フォーラム IN TAKAOKA 』

 ~ぷれジョブからやさしい福祉のまちづくりを!~


日時 : 平成27年 11月28日(土)

      13:30~16:00 (開場13:00)


開場 : 高岡市伏木コミュニティセンター 3F 多目的ホール

      (高岡市伏木湊町13-1 TEL 0766-44-0481)


参加費 : 無料


お申込・お問合せ : ぷれジョブたかおか  

                 090-3763-6357(長徳)



■基調講演

 近 守 氏 (ぷれジョブ新潟連絡協議会 副会長)


■メインゲストパネラー

 田幸 康宏 氏 (長野県ぷれジョブ連絡協議会 副会長)



※チャレンジド(障がい児・者)同伴のご来場もお待ちしております。



主催 : ぷれジョブたかおか

共催 : 高岡市社会福祉課・共創まちづくり課

講演 : 高岡市社会福祉協議会 

      高岡商工会 

      高岡地区7ライオンズクラブ 

      富山県中小企業家同友会障害者問題部会 

      北日本新聞社 

      北日本放送