ぴゅあ的な日常2 | 「ぴゅあ」

「ぴゅあ」

のんびりさん、ハイパーアクティブさん、こだわりさんなど(発達障害と呼ぶ人もいる)
個性的でピュアな天使を育てています。

ぴゅあっ子の子育ての中で、感じたこと、出来事をゆる~く書いてみる“ぴゅあ的な日常”。

今回は、まゆ毛についてです。


母は毎日毎日、身だしなみを整えるべく鏡に向かっております。

もちろん休みの日は、ドすっぴん&ジャージで過ごしておりますが、、、。

年齢を重ねるごとに、整える位はしないと大変なことになってしまいます。(T ^ T)


今日も鏡に向かってまゆ毛を描いておりましたが、隣にいる 我が子・アスペっ子 が目に入り、フッと遊び心が、、。



「はーい、今からまゆ毛を片方だけ描くから、違いを見てみて~!!」


で、片方だけ描いて、顔を半分づつ隠して見せてみました。



『おぉー!すごいなぁ~。全然違うねー!』



を、期待しておりましたが、、、、。




「・・・・・・・分からん!・・・。」



えっ!?分からん??

ウソ??


で、何回も半分隠してをやりましたよ。




「・・・・・・・・??」




しまいには、説明しましたよ。

長さがちがうでしょ?

太さもちがうでしょ?

濃さだって。。。




「?????」




はぁぁ、真顔でマジマジ見ても分からんらしい。



「そっかぁ、わかったよ~~~。」

で、お遊び終了です。



恐るべし、 アスペっ子。



この話にまつわるお話しを、またの機会にしたいと思います。

それでは、また。ニコニコ